※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

少し遅めの初詣!地元の神社のあとはいつもの太郎坊宮へ

心地よい暮らし

お正月も10日を過ぎた先日、少し遅めの初詣に行きました。初詣のおめでたい雰囲気やご利益を頂くためには松の内に行く方が良いと聞きました。

松の内っていつまでだろう?と思って調べてみると、7日15日など地域によって異なるようです。はて。私が住む街の松の内はいつまでだろう?と思い調べてみると、関西は15日とするところが多いとのこと。

地元の神社でもまだ門松が出ていたので、きっと松の内の間に初詣に行けたのだろうということにしておきます(笑)。

スポンサーリンク

2023年も太郎坊宮(阿賀神社)へお詣りに

写真は2017年のもの

地元の神社への初詣を終え、そこから車を走らせて今年も阿賀神社、通称太郎坊宮へお詣りに行きました。こちらは勝運の神様がいらっしゃる神社です。詳細は以前のブログをご覧ください!

今年も中腹までは車でブーン。少し楽をさせていただきました。10日を過ぎていることと平日だということもあり、駐車場にはゆとりがありました。過去何度も混雑で参拝をあきらめたことがあるので、三が日は避けるようになりました。

中腹まで車で来ましたが、そこからも長い長い階段が続きます。階段を上り始めてすぐの場所には十二支の御神像が。十二支にはそれぞれ言葉が書かれているのですが、牛は根気寅は決断、そして今年の干支の卯は跳躍です!ぴょんぴょん跳ねて、運気アップできますように!

さらに階段を上り、手水で手を清めてさらに上り……のぼりにのぼって……

源義経の腰掛岩までやってまいりました。ここに腰を掛けていたのか。ふむふむ。鎌倉殿の13人の影響で、つい菅田将暉さんの姿で想像してしまいます。

そしていよいよこちら、夫婦岩までやってきました。

男岩と女岩の間は約80cm。心の悪い持ち主が通ると、岩にはさまれてしまいます。

私はこの隙間をすり抜けられるでしょうか?いざ!!!

無事に潜り抜けられましたぁぁぁぁぁ。ありがたや、ありがたや。ただ、願い事を念じて通るのを忘れました。もったいなかったな。。。。

この後は本殿にお参りし、新年のご挨拶、昨年1年間の御礼と今年もよろしくお願いしますとお詣りしました。

この後は上記リンク先ブログに書いた通り、さまざまな神様にお詣りしながら裏参道を通って下山しました。そしてここで問題発生(笑)。

この日はお守りの授与が本殿前のみだった!

かつて父が守ってもらったこともあり、我が家では交通安全守りは太郎坊宮と決まっています。今年もいただこうと思ったら、いつも買う場所(お参りを終えた駐車場近くの授与所)が閉まっており、本殿前の授与所でいただくしかないようです。

なんてこった!

本殿と言えば一番高い位置にあり、石段をヒーヒーフーフー言いながらやっとたどり着いた場所。そして、その衝撃の事実を知ったのはほぼ駐車場の近くです。

も、も、もう一度石段を上がるのか???

行くしかありません!ちなみに毎年熊手もいただいているのですが、そちらは石段を少し上ったところにある参集殿でいただけます。まずはそちらへ。

そしてここからが本番。降りてきた道(の方が何となくなだらかな気がした)を引き返し、本殿まで登ります。結果、いつも上っている石段と、降りてきた石段、どちらも結構しんどいことがわかりました(笑)。

人が少なかったので、途中で降りて来られる方とは1名としかすれ違わなかったのですが、人が多いと引き返すのは難しいかもしれません。

そして本殿に到着~!無事交通安全守りを頂きました。

では披露します(笑)

交通安全守り

さっそく車につけました。いつもは紐と吸盤の両方が付いている吊り下げタイプを購入していたのですが、今回はふさのかわいらしさに惹かれてこちらを購入。

吸盤でペタッと貼り付けるタイプです。吊り下げタイプはワイパーのバー(?)に下げているのですが、普段あまり目につきません。吸盤タイプは目に入りやすい位置にあるのでより安全運転への意識が高まっていいですね。何よりかわいいです♡

ちなみに価格は吊り下げタイプも吸盤タイプも1,000円でした。他にも小500円、大1,500円がありました。

熊手も毎年頂いています

熊手も毎年頂いています。こちらは参集殿でいただきました。サイズが他にもあり、我が家が頂いたちょっとこぶりなサイズで1,000円です。帰宅してから気づいたのですが、太郎坊宮と書かれた赤い紙の角が破れていました!

なんとっっ!でも、これで厄落としになったと思うとむしろありがたいです(超ポジ思考)。桜井識子さんの著書に書かれていたのですが、熊手を頂いた後は本来の使い方のように福を集める感覚でカキカキするといいみたいです。

周囲に気を付けて(と言っても周りに誰もいなかった)、カキカキしながら駐車場に向かいました。自宅でも時々カキカキすると良いそうですよ。昨年は前半は時々やっていましたが後半忘れてしまったので、今年は忘れずにやってみようと思います。

太郎坊宮珈琲もゲット!

毎年お参りの途中(石段の途中にあるので)に参集殿に立ち寄り縁起物を見るのですが、今年は観ずに通り過ぎていました。ところが熊手を頂くには参集殿に行かなければならないとのことで、参集殿へ。

そこでとっても素敵なものを発見(発見したのは家族でしたが)!それが、太郎坊宮珈琲です。私は昨年からドリップバッグコーヒーのパッケージをコレクションしています。そして、識子さんのブログで神社にコーヒーが売っていたという話を聞きうらやましく思っていました。

そんな私が、太郎坊宮でドリップバッグコーヒーと巡り合えるなんて!これは買うしかありません。全5種類が透明のスリーブケースに入っていてセットで700円でした。

しかもこの5種類。パッケージが違うだけではなくコーヒーの種類も違うんですよ!

  • 家内安全:クラシックキリマンジャロ
  • 無病息災:ブラックメローショコラ
  • 平安隆昌:マンダレーモテート
  • 開運招福:ウィラマドンナ
  • 克勝:サンタバーバラ

珈琲に詳しくないですが、5種類の味わいが楽しめるなんてありがたいです。

珈琲は太郎坊宮名坂珈琲のコラボレーションで、就労継続支援B型事業所ワークショップ水口の皆さんとともに作られているようです。

賞味期限は2023年4月30日まででした。一気に飲まず、少しずつ大切にじっくりと味わっていただきます♡

良いお詣りができました!感謝

密を避けて……と思っている内に、すっかり時が過ぎていってしまいましたが、今年も無事初詣を終えて改めて新しい一年が始まったなと感じています。

今年はどんな年になるでしょうか?先日やりたいことリスト100もつくったことですし、自分の手で幸運をつかみ、自分の足で幸運に向かう1年にしたいです!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

神社ではありませんが、お城下珈琲なるものを発見!本来は中四国限定品のようです。こちらも気になる~!

タイトルとURLをコピーしました