※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

心地よい暮らし

スポンサーリンク
心地よい暮らし

デコラッシュ使い方とコツや裏技!うまく引けない&切れるときの裏技

以前からブログでちょこちょこ話題にしているのですが、私は手書きの手帳を愛用しています。センスがないのでかわいく彩ることはあきらめたのですが、そんな私でも簡単に手帳を華やかにできるアイテムとしてプラス株式会社のデコラッシュを活用しています。...
心地よい暮らし

ミツロウキャンドルをつくってみた!【ハンドメイド】

2023年のやりたいことリスト100にも挙げていた、ミツロウキャンドルづくり。今年も残り5ヶ月となった段階で、ようやく実行に移すことができました。 材料を買い揃えてから早……10年以上?!結構いい感じにできたので、メモ代わりに残して...
心地よい暮らし

ニトリデコホームと100均セリアでアクセサリー&ヘアアイテム購入

2ヶ月ほど前にニトリのデコホームでアクセサリーを、100均のセリアでヘアピンを購入しました。アラフィフにもなってプチプラアクセ?!と思わなくもないのですが、初めて使うアイテムはまずはプチプラで試してみたい派です。 似合わなかったり、...
スポンサーリンク
-ヘルス

腹巻きで便秘解消効果を実感!グンゼの腹巻をアウトレットで購入

1ヶ月半ほど前から腹巻き生活を始めました。きっかけは冷え性を改善したかったからなのですが、思わぬ便秘解消効果が得られてホクホクしています( ̄ー ̄)ニヤリ 私なりの腹巻き生活の実践法と、「どこで売ってるの?」と迷っているに向けて私が購...
心地よい暮らし

ディアテックカウンセリングプレシャンプー!私の使い方と実感効果

今年のやりたいことリスト100に「お風呂が待ち遠しくなるようなバスグッズを購入する」があります。最初はちょっと高級な入浴剤やライト、バス用枕などのリラクセーションアイテムを考えていたのですが、ちょうどシャンプーを見直していたこともあり、プ...
心地よい暮らし

オーディブルを2ヶ月間使ってみた感想メリット&デメリット

1ヶ月間毎日「引き寄せの法則をインプット」するために活用していたオーディブル。キャンペーンがあり、初回30日無料のところを初回2ヶ月間無料で利用させていただきました。 先日、残念ながら無料期間が終了してしまったので解約したのですが、...
心地よい暮らし

【2023年は2023個の断捨離目標】3月の個数をご報告!

今日から3月になりました。私の住む街も昨日から急に春らしい気候になり、今までと同じ服装で動くと少し暑いくらいです。冬は好きですが寒いのは苦手なので、このままあたたかくなってほしいです! では3月になったので、先月(2023年2月分)...
心地よい暮らし

【100均ダイソー】スクラッチアート7種類やってみた!

2020年。体調を崩し気分がふさぎがちだった私は、何か気分転換になるものはないかと思い100均のダイソーでスクラッチアートを購入しました。 1つやってその面白さにはまり、また大好きなディズニーデザインが出たこともあり勢いで6種類追加...
心地よい暮らし

今更ですが……鎌倉殿の13人を見終えました!

昨年のやりたいことリスト100に入っていたものの達成できず、今年のやりたいことリスト100に引き継いでいた「鎌倉殿の13人を全て見る」。とうとう達成いたしました! 最後の20本くらいは1日3話見たりしていたので、ストーリーのテンポを...
心地よい暮らし

【100均ダイソー購入品】筆ペン&おしゃれなポンプボトルを購入!

先月の話になりますが、100均ダイソーで写経用の筆ペン(のようなサインペン)とポンプボトルを購入しました! それぞれの商品や使用感を紹介します! 100均ダイソーにて2種2点購入 今回の100均購入品は、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました