お菓子な話

スポンサーリンク
お菓子な話

ラムーの298円弁当を食べてみた!宮崎名物チキン南蛮丼

先日車で出かけた際にお昼を過ぎたので、またまたラムーの激安弁当を食べました!これまで4種類のラムーのお弁当を食べたことがあるのですが、そちらはすべて198円。 今回は、ちょっぴり贅沢して(笑)298円のお弁当です。ではさっそく紹介し...
お菓子な話

広島のスーパーで購入した広島・福岡・山口のご当地ローカルパン3つ

先月、所用で広島に行ったときに、広島県呉市のスーパー「ゆめタウン呉」で袋パンタイプのご当地パン(ローカルパン)を3種類購入しました! 滋賀県在住でなかなか近畿圏以外のご当地パンを食べる機会がないので、かなりテンションが上がりました。...
お菓子な話

【グラマシーニューヨーク】季節限定挽きたて京抹茶贅沢ロール

先日、京都高島屋に立ち寄った際にスイーツを購入しました。グラマシーニューヨークのショーケースの中で燦然と光り輝いていた、季節限定ロールケーキの「挽きたて京抹茶 贅沢ロール」です。 抹茶の風味がしっかり効いていて、とてもおいしかったで...
スポンサーリンク
お菓子な話

【ミスドのファンシードーナツ】ホワイトチョコレートほうじ茶チョコ

5月末で期限が切れるドーナツ引換券を使うべく、ミスタードーナツに行きました。ショーケースを覗くと見たことがないドーナツを発見! ホワイトチョコレートほうじ茶チョコ という名のドーナツのようです。ちなみに隣には、ホワイトチョコフ...
お菓子な話

ラムーの198円弁当を食べてみた!人気おかず大集合&満福のり弁

激安スーパーとして知られる大黒天物産のラ・ムー。中でも注目を集めているのが、食べ応え満点なのに税込み198円という激安なお弁当です。 前回、ラ・ムーの198円弁当を2種類紹介しましたが、今回また別の激安弁当を食べたのでご紹介します。...
お菓子な話

ミスド!ホワイト&ビターチョコクリームサンドとフランボワーズチョコリング

先日またまたミスタードーナツを食べました!日は違いますが2個食べたので、2つ一緒にご紹介。どうやら2種類とも「ファンシードーナツ」と呼ばれる、各店舗が独自につくる(?)定番外の商品のようです。 今回食べたのは、ホワイトビターチョコク...
お菓子な話

ラムーの198円弁当を食べてみた!ハンバーグ&からあげの2種

巷で話題の(?)ラ・ムーのお弁当。価格帯は3種類ほどあったかと思いますが、その中でも特にお得感が強い税込198円のお弁当を2種類食べてみました。 さっそくリポートしてみたいと思います! ラ・ムーの198円弁当はコスパ最...
お菓子な話

【ミスタードーナツ】みみりんのポン・デ・リングを食べました!

先日、ミスタードーナツの桜シリーズ(?)を買いに行くと、すでに商品がなくなっていました(;'∀') そうですよね、都内は桜も散り始めてますものね(と、都内在住みたいに書いちゃったけど、私は滋賀在住の滋賀県民)。 ということで、気を取...
引き寄せ

【懐かしいシリーズ】ヤマザキローズネットクッキー【菓子パン】

昨年100均のダイソーで見かけてから、ずっとずっとずっと食べたかった懐かしい菓子パン(袋パン)を食べました。それは、ヤマザキの「ローズネットクッキー」です。 今年のテーマのひとつに、またやりたいことリストの中に「懐かしい菓子パンやお...
お菓子な話

【パスコ】白いコッペパン桜あん&抹茶クリームを食べてみた!

先日食べたミスドの桜咲くドドーナツに引き続き、とっても春らしい袋パンを食べました。まだまだ寒い日が続きますが、食で春を先取りしています。 今回いただいたのは、Pascoの国産小麦の白いコッペパン~桜あん&抹茶クリーム~です。写真とと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました