※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

砂糖断ちをはじめました!アラフォーが美容健康に取りん組んでみた

美容・ダイエット

1_sugar2

アラフォーの私が、美容と健康のために新しいチャレンジをはじめました。

それが「砂糖断ち」

と言っても、全然ストイックではありません。

ゆる~いルールでスタートして、それでもすでに1カ月以上継続中

変化も実感しています。

今回は、第一回目なのでまずは砂糖断ちを始めた理由や、私なりのルールをまとめてみようと思います。

砂糖断ちの効果はこちら → ゆる砂糖断ちの効果とは?アラフォー女性が1カ月で実感したこと

 

スポンサーリンク

砂糖断ちの効果がすごい!

1_風船

「砂糖は白い麻薬」「砂糖は体に悪い」「生活習慣病のすべては砂糖が原因だ」

どこからどこまでが本当なのかは分かりませんが、私のような一般人の耳にもこのような話が入るようになりました。

ググってみても、すでに砂糖断ちを始めている方、そして体にとって良い効果を実感している方が沢山いらっしゃいます。

砂糖断ちの効果について確認してみると、下記のような効果が得られるという情報をゲットしました!

1.肌がきれいになる

2.元気になる

3.体重が減る

4.ぐっすり眠れる

5.内臓がより元気になる

6.精神的により健康になる

7.気分がよくなる

8.肝臓の働きがよくなる

出典:コスモポリタン

詳細は出店元のコスモポリタンさんのサイトに詳しく書かれています。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

砂糖断ちをすることで、これらの8つの効果が期待できるとのこと。

また、すでに砂糖断ちをしている方たちのコメントなのでも、肌がきれいになった、集中力が増した、昼食後に眠くならなくなったというもっともらしいものから、「目が大きくなった」というものまで!

これは期待大ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

私が砂糖断ちをはじめようと思った理由

1_sugar1

砂糖をやめたら肌がきれいになった!

私が砂糖断ちをはじめようと思ったきっかけは、ダイエット目的というよりも健康と美容目的でした。

実は1年と少し前に風邪をひどくこじらせまして、1カ月間ほぼ満足に食事をとることができませんでした。

自然と「粗食・小食・お菓子などの間食なし」という健康的な食生活に。

日中はもちろん夜間も咳がひどく出るので、睡眠も充分とることができず、それはそれは辛い1カ月間でした。

体はボロボロ、精神的にもクタクタ……にもかかわらず…………。

肌がきれいになったんです(゚Д゚;)!!!!!

最初は朝鏡を見たときに「あれ?今日はなんだか肌が白いな」といった感じでした。

その後体調は回復し、ちょうどいい季節だったので花を見に行きそこで記念撮影。

撮影した写真を見ると、やっぱり肌が白い!

この白さは血の気が失せたという感じではなく、肌の内側から光り輝いている(あくまでも自分比ですよ?)という感じ。

家族にも「肌の色白くなった?」と聞かれ、「もしかしてこれは1カ月間間食(おやつ)を食べなかったからでは?」と思いました。

以前から砂糖断ちの効果はちょこちょこ耳にしていたのですが、「砂糖食べないとか絶対無理」と思って気にも留めていなかったのが、思いがけず効果を実感することとなりました。

その後体調は回復し、それと同時に食事もお菓子もモリモリたべるようになり(笑)、肌の白さはすっかり消え失せて通常運転になりました。

ただそれ以降もずっと、「お菓子(砂糖)やめたら、肌の透明感が出るんだよな~」ということは常に頭の中にあったような気がします。

40も半ばになり体調&美容面が不調に

1_cat

それから1年強。

40も半ばになり「アラフォーは四捨五入で40歳」という定義なのだとしたら、アラフォーを名乗れるのもあと少しになってきました。

そして、近年体調や美容面で不調を感じることが増えてきました。

猛暑、酷暑と言われた昨年(2018年)の夏などは、2カ月間ほど記憶がないくらい。

毎日午前中だけかろうじてちょっとした仕事と用事をこなし、午後からはソファでぐったり。

どれだけ頑張ろうと思っても、体が言うことをききません。

そこに加えて肌の調子が激しくダウン。

毛穴トラブル、クマ、くすみ、シミ、シワ、たるみのエイジングサインのオンパレード

特にこれまで以上に「黄くすみ」が目につくように。

顔のくすみって、第一印象に大きな影響与える気がします。

鏡を見た時に感じるインパクトも強い。

この体調不良と美容面をなんとかしたいと強く感じるようになりました。

そして、1年前になりゆき上実行し、美容面ではそこそこの効果が実感できた「砂糖断ち」に興味を持ち始めたのです。

アラフォーの「ゆる砂糖断ち」の4つのルールとは

1_rule

 

砂糖断ちをはじめるにあたって、すでに実践している方のブログを色々読みました。

実践者の方々は、家にある砂糖を全て処分してココナッツシュガーなどで代用しているという方や、調味料は良しとして菓子パンだけをやめた方など、人の数だけルールがありました

私は「やるなら完璧に!」というタイプなのですが、これまでのダイエットでもこの考えが原因で続かないことが多かったように思います。

ましてや「食」は毎日の事

食べることが大好きなので、無理をするとストレスに直結すると思い、私も、私なりの砂糖断ちのルールを決めることにしました。

テーマは「ゆる砂糖断ち」

ルールは以下の4つです。

1:調味料はOK!砂糖入りの「嗜好品」を食べない

2:ただし週に2日は解禁日

3:旅行などの特別な日は食べても良い

4:自家製のお菓子は食べても良い

ね?ゆるいでしょ?

では1つずつ見ていきましょう。

1:調味料はOK!砂糖入りの「嗜好品」を食べない

「砂糖断ち」を真面目にやろうと思ったら、今食べている食品のほとんどのものが食べられなくなることに気づきました。

お菓子だけではなく、ドレッシングめんつゆなどにも砂糖は使用されています。

また、自宅で煮物をつくったり、照り焼き味をつけたりする際にも砂糖を使用しています。

一人暮らしであれば、思い切って砂糖をココナッツシュガーやはちみつに変えるという選択肢もあったかもしれませんが、家族と一緒に暮らしているのでそれはなんとなく大げさ

ひとまず、「砂糖入りのお菓子」「砂糖入りの飲み物」などの嗜好品からやめてみることにしました。

調味料やドレッシングに入っている砂糖は良しとし、さらに調味料として使う砂糖も良しとしています。

2:ただし週に2日は解禁日

砂糖入りの嗜好品をやめるのですが、一生食べないわけにはいきません。

「1カ月だけ辞める」と期限を決めるより、長く続けられる方法のほうが私には向いていると思いました。

そこで「週に2日は解禁日」にしました。

例えばお土産を頂いたり、食べたい新商品のお菓子があったり、スイーツショップに行ったりパン屋さんに行ったりする場合も、週に2日解禁日のルールがあれば充分に楽しむことができます。

週2日の解禁日を設けることで、ストレスを感じずにゆる砂糖断ちを続けようと考えました。

3:旅行などの特別な日は食べても良い

基本的には「砂糖を使った嗜好品」は食べないルールですが、旅行やお出かけ、友人・家族との外食時・外出時は食べても良いことにしました。

ただし、可能な限り「週に2日の解禁日」と「特別な日」をあわせるようにしています。

1週間まるまる旅行にいくとしたら、その週は前日砂糖OKとなります。

こうすることで店選びやメニュー選びに変に神経を使わなくてもいいですし、どうせ食べるなら思いっきり楽しんで食べたいですもんね!

4:自家製のお菓子は食べても良い

砂糖入りの嗜好品ですが……

自家製のものは食べても良いルールにしています。

これは調味料と同じ感覚です。

わざわざ自分で作ることはありませんが、たまに家族がスイートポテトパイわらびもち抹茶プリンゼリーなどをつくってくれます。

それを食べた日は基本的に「週に2日の解禁日」に充てるようにしていますが、すでに週2日お菓子を食べてしまった後でも食べちゃいますし、週に4日作ってくれたら週に4日食べちゃってます。

アラフォーのゆる砂糖断ちスタートです!

1_tiara

このように本当にゆる~いルールで、「アラフォーのゆる砂糖断ち」はスタートしました。

今回は、甘いもの(砂糖入り)を大量に食べると疲労感がすごい肌の調子が悪いということから「砂糖断ち」をスタート。

ダイエット効果に関しては特に期待していません。

しかし、昨年ブログに書いたようにカロリー貯金ダイエットで5kg痩せていたのですが、少しずつ体重が増えつつあったので、体重が減ったらラッキーくらいには思っていました( ̄ー ̄)ニヤリ

次回は、「アラフォーゆる砂糖断ち」1カ月継続して感じた効果を紹介したいと思います。

アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (青春新書インテリジェンス) [ 溝口徹 ]

【関連記事】

カロリー貯金ダイエット最終回!43歳アラフォー本気ダイエットブログ

43歳アラフォー本気ダイエットブログ0週目!運動なし禁止食材なし

タイトルとURLをコピーしました