※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【100均ダイソー】スクラッチアート7種類やってみた!

心地よい暮らし

2020年。体調を崩し気分がふさぎがちだった私は、何か気分転換になるものはないかと思い100均のダイソーでスクラッチアートを購入しました。

1つやってその面白さにはまり、また大好きなディズニーデザインが出たこともあり勢いで6種類追加購入合計7種類が揃いました。その後、3年の月日を経て(笑)、7種類のスクラッチアートをすべてやり終えたのでブログに残しておこうと思います。

スポンサーリンク

ダイソーのスクラッチアート7種類紹介

スクラッチアートが流行りだしたころ、無心になって集中するため自律神経を整える効果があると言われていたような……。自立神経が乱れまくっていた私は、その効果も求めてスクラッチアートを始めました。

記念すべき1つ目の日本の風景

初めて購入したスクラッチアートは日本の風景でした。そして、初めてのスクラッチアートが写真左上の富士山と桜の図柄。白い線を削るだけではなく、独自に塗りつぶしてみたりとやる気が感じられます(笑)。

ペンは木製のものが付属しているのですが、削りやすくてとても楽しかったです。1枚目をやり始めてすぐに別の絵柄も揃えておこうと思って、ダイソーに行くたびに、そしてディズニー柄を見つけるたびに購入していました。

ただ、とっても楽しいのですが、年齢のせいか目のピントが合いにくくなっており(笑)、丁寧にやろうと思えば思うほど眼精疲労を感じるようになりました。そのため1日30分程度と少しずつ取り組んでいました。

ホログラムタイプのディズニープリンセス

ネットでダイソーのスクラッチアートにディズニーデザインが登場したと目にして、探しに探しました(笑)。ところが私が求めていたキャラクターデザインはまだ田舎には到達しておらずディズニープリンセスしか見つけられませんでした。言葉は悪いですが、プリンセスでもまぁいっか。と言う感じで購入。

この頃にはすでに当初の「色々塗りつぶしてデザインしよう!」という意識が薄れており(笑)、白い線や白い部分のみを削るというシンプルな手法に落ち着きました。

ホログラムは写真で見るとそれほどでもありませんが、実際に見ると本当にキラッキラでとってもきれいです!

細かなデザインに挑戦したくてマンダラ調をチョイス

引き続きディズニー柄を探すものの、(当時の)地元にはいまだ到達しておらず。少し凝ったデザインというか、細かなデザインに挑戦したかったのでマンダラ調を選びました。

私自身光っているものが好きなので、やる前はホログラムの方が好きだと思っていたのですが、仕上がりを写真に撮るとカラーの方が断然きれいに見えますね。

こちらも削りにくさなどはなく、やっていて楽しかったです!

ディズニープリンセス再び(笑)

再びディズニープリンセスの登場です。と言っても、前回がシンデレラ、アリエル、ジャスミンで、今回はベル、白雪姫、ラプンツェルなので登場人物が異なります。確か同じ日に買ったような。

さて、こちら。写真ではラプンツェルがいません。そう、入っていなかった(もしくはなくした)のです。というのも、2020年に7種類そろえたのですが、スクラッチアートをやらなくなっており、この箱をやっている途中1年以上放置していたような気がします。

そして2022年に再開しようと思って箱を開けると、ラプンツェルがいなくなっていました(笑)。ただなくすというのも考えにくいんですよね。。。。でも入っていなかったってこともないでしょうし……。その頃には、とにかく持っているスクラッチアートをすべてやりきることを目標にしていたので、入っていなくて悲しいという気持ちはあまりなかったです(笑)。

くまのプーさんのレインボースクラッチアート

やっとキャラクターデザインが購入できました!と言っても購入したのは2020年、実際に取り掛かり始めたのは2022年です(笑)。ちなみに2022年になると、滋賀県でも様々なディズニーデザインのスクラッチアートが手に入るようになっていましたが、すでにこれ以上追加する気持ちはなくなっていました。

さて、こちらのスクラッチアート。購入してから日が経ち過ぎていたからでしょうか?白い線の上を削ろうと思っても、上滑りするだけで全く削れません。ストレス解消、気晴らしのために始めたスクラッチアートですが、むしろストレスがすごいです(笑)。

最終的には白い線のすぐ隣を削るという暴挙に出て(黒い部分なら削れる)、何とかやり終えました。

フラワーデザインに挑戦!

マンダラ調を選んだ時と同じく、細かくて繊細なデザインをやってみたいと思って購入していたフラワーデザインです。一応タイトルは「花3」となっているようです。

直前にやったプーさんのスクラッチアートで手こずったので覚悟をしていたのですが、このシリーズはするすると削れました。購入時期は同じくらいだと思います。

これならストレスなく削れる~!と久しぶりに楽しく作業できました。ただ、図柄が細かいのに、付属のペンが太くて使えませんでした(笑)。細かな部分には竹串を使用しました。

何も考えずに白い部分を削るだけなので、基本的には1回で1枚削れました。ただし、写真左下の柄だけはかなり細かかったので、3日に分けて削りました。ただ、削りにくさや上滑りが無かったので楽しかったです。

ラスト!トリはミッキー&ミニー!

最後はミッキー&ミニーです。念願のミッキーフレンズです(笑)。なぜこの順番になったのかと言うと……。

2022年のやりたいことリストに「スクラッチアートを全てやり終える」と書いていたにも関わらず、実行できずに2023年のやりたいことリストに持ち越していました。そのため、なんとしても早めに仕上げてしまいたかったのです。

そしてプーさんが終わった時点で残りが2箱。どう見てもミッキーの方が図柄が単純だから、スムーズにできるだろうと考えました。難しい方から先にやってしまおうという魂胆です。

ところが……このミッキー&ミニーちゃんがまた滑る滑る。これまでも何種類か滑るシートがありましたが、最強クラスの滑り具合です。しかも線が太いので竹串(先端がとがっているので幾分かは削りやすい)を使うわけにもいかず、ストレスが最大値にまで上昇(笑)。

でもここまで来たから途中で辞めたくない!全部やりきるんだ!という思いで、付属の木製ペンの先をカッターナイフで削り、先端をとがらせて何とか削り終えました。もうね。最後は意地でした(笑)。

でも、こうやって無事7セット終えられて達成感が得られて良かったです(ラプンツェルは行方不明だけど)。

楽しかったスクラッチアート!もうしないと思う(笑)

スクラッチアートの感想をまとめると、色々あったし削りにくいこともあったけど楽しかったです。ただ、40代後半と言う年齢になると老眼が始まり、目のピント機能が低下してくるので、こういった細かな作業は眼精疲労に直結するなと実感しました。

時間はあっても、当日の目の状態で「今日はできないな」と感じることもしばしば。なので、多分これが人生最後のスクラッチアートになると思います。まぁいつか老眼が過ぎ去って(祖母の話によると、老眼ってある程度年齢を重ねると治るらしい)気が向いたらやるかもしれません。

ただ、私の場合老眼が過ぎ去っても、ここ数年で視力が随分低下してしまったので、目に負担をかけてまでやりたいかと言われれば、もう充分やったと思えるような気がします。なので現段階としては、やっぱり人生最後のスクラッチアートと言うことになります(笑)。そして、こうしてブログに写真をアップしたので、削ったシートは全て処分しようと思います。

目の疲れと上滑りさえなければ最高なんですけどね。ここまで書いておいてなんですが、気分転換にはなるので、興味がある方はまずは1セットから始めてみてはいかがでしょうか?案外ハマるかもしれませんよ!

タイトルとURLをコピーしました