こんにちはnaoです。
久しぶりにカルビーポテトチップス47都道府県の味の記録を。
実はダイエットも始めたことですし、ポテチ食べ比べはそろそろ卒業かしら?なんて思っていたのですが、いろんな地域のポテチが一気に4つも販売されていたので、この機会を逃すわけにはいかない!と購入しました笑。
まだブログに記録できていないものもあるのですが、とりあえず最近食べた順に遡っていこうと思います。
因みにこれまで食べた47都道府県の味+ご当地ポテチの一覧はこちら!
カルビー47都道府県の味 福岡の味 ごぼう天うどんの味
47都道府県の味ポテチを食べ始めて思ったのが、「へぇ~。この県のソウルフードってこれなんだ」と感じることがあるということ。
例えば今回食べた福岡の味なら、私なら「明太子」もしくは「博多の女(女とかいてヒトと読む!)」のイメージしかないのですが、ごぼう天うどんもおいしい所なんだね~と思うと訪れた際に食べてみたくなります。
では、さっそく「福岡の味」ごぼう天うどん味のチェックをしていきましょう!
原材料チェック!
毎度おなじみ原材料チェック。と言っても、あれが良いこれが悪いというものではなく、その県の原材料が使われていることを知りほくそ笑むだけのチェックです(笑)。
う~ん。今回は特に福岡県産を謳うものはありませんが、ごぼう天うどん味ということで「かつおぶしエキスパウダー」「あさりエキスパウダー」「煮干しエキスパウダー」「ごぼうパウダー」あたりが特徴的な原材料となるのでしょうか。
「うどん味」ってのは正直関係なくて(笑)、うどんの麺つゆとごぼうの風味を出せればいいんですもんね。
ごぼう天うどんは福岡のソウルフード!
パッケージ裏面の表示によると、ごぼう天うどんは豚骨ラーメンにも負けないほど愛される福岡のソウルフードだとか!「うまかけん、いっぺん食べてみり~!」とのことです。うん、食べてみたい!
そして、めでたくも777周年を向かえる博多織は、かつて幕府にも献上された伝統工芸品。
この他にも、うどん・そば・饅頭も博多が発祥の地なんですって!うどんもそばも、博多以外に名産地があるのでかなり意外です!
内容量&カロリー
内容量:55g
1袋あたりのカロリー:304kcal
47都道府県の味はかなりの確率で55g(全部を食べたことがないので言い切れない(笑))。カロリーもだいたいこんなものでしょう。
以前は55gなんて内容量少ない!と若干プンスカしていたのですが、ダイエットを始めてみるとポテチ1袋平らげても300kcalそこそこというのはむしろありがたいのかもしれない。そのためにも55gでいいわ……と思えるから不思議です ←。
福岡の味 ごぼう天うどん味ポテチを実食!
見た目は特に特徴もありませんが、香りは「ごぼう天」の香り!
ごぼう天の香りってなんやねん?とお思いかもしれませんが、なんなら「ごぼう」の部分よりも「天」の部分がしっかり再現されています。
口に運んだ時の印象もしかり。
我が家には天ぷら嫌い(油苦手)な家族がいるのですが、曰く「うん……天ぷら感があるな」とのことでした。私は天ぷらもかき揚げも大好きなので美味しくいただきましたが、油っこいものが苦手と言う方はご注意を。
たとえば過去にたべた「富山の白エビ味」などと比べると、やはり庶民的な味ですが、これはこれでしっかり美味しい!
ごぼう天の油っこさをしっかり出しながら、うどん汁の風味も感じました。
ごちそうさまでした♡
カルビーポテトチップス47都道府県の味、福岡制覇いたしました!
いやぁ~。九州にはなかなか行くことができないので思いがけず食べられて良かったです。購入したのは少し前だったのですが、確か愛知県で購入したような。
時々、違う県の47都道府県の味が取り扱われているのを見ると、テンションが上がって購入してしまいます。もし旅先で見つけてたら絶対に購入しますしね。ほんとラッキー。
ということで卒業したはずの47都道府県の味の旅、うっかり再開してしまいました(笑)。
因みに↓は福岡名物の手作りポテトチップスだそう。堅揚は堅揚でも、大手メーカーのものとは違っているそうです!気になる!
手造り ポテトチップス フクハク製造 福岡名物 |
こちらもどうぞ♪