※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【DVD&書籍など断捨離】7週目!No.43~49個【1日1捨】

心地よい暮らし

DSC_5941

今朝、大阪北部で震度6の大地震がありました。

私が住む街も久しぶりに大きく揺れて驚きました。

今被害状況が少しずつ分かってきているようですが、どうかこれ以上被害が大きくなりませんように。

そして、このまま地震がおさまってくれることを祈ります。

 

関西に住む人でアラサー以上の方なら、阪神淡路大震災の記憶がよみがえった人もいるのではないでしょうか?

そして、東日本や九州での地震も……。

 

阪神淡路大震災が起こった当時学生だった私は、ベッドの宮(頭の部分)に宮の幅より広いコンポ(ラジオ・カセット・CDが聞ける機械)を置いていました。

「地震が来たら顔に落ちるから危ないで!」と親から言われていたのですが、あまり深刻に考えたことはありませんでした。

ところが阪神淡路大震災のほんの3日ほど前、急に思い立って部屋の模様替えを行いました。

それに伴い、コンポは床に置かれることに。

今考えても、本当にラッキーでした。

あの大震災で私の部屋の被害(?)は、ソフトプラスチック製の白雪姫が棚からコロンと落ちただけで済んだのです。

あのコンポが顔に直撃していたと思うと……。

日本には火山がたくさんあり、地震はどうしても避けられません。

できるだけ高い場所に重たいものを置かないなど、日ごろから気をつけたいですね。

地震が起こるたびに、このことを思い出します。。。。

被害にあわれた方が一日も早く元の生活に戻れますように。

そしてこれ以上被害が広がりませんよにと祈るばかりです。

 

 

さて、こんな日ではありますが、部屋を片付けておくということは地震にも対応できると身をもって経験したので、昨日に引き続き今日も断捨離報告をしたいと思います。

5月からスタートした断捨離も、今日で7週目。

今回で、日数に報告が追いつきました。

1日1捨て 1週間で7捨てを基本にして、断捨離をすすめています。

因みに前回の断捨離記録はこちら → ◇【雑誌・書籍類&紙袋など】6週目!No.36~42個【1日1捨】◇

私の断捨離の心得(?)はこちら → ◇断捨離を実践した効果&200個以上捨てる秘訣も♪引き寄せの法則◇

 

スポンサーリンク

1日1捨て!第7週目:DVD・書籍類を断捨離!

DSC_5941

本日の断捨離も、押入れの中から。

書籍類(紙類)とDVD系を断捨離しました。

断捨離No.43:新品のDVD-R(25枚程度)

写真はありませんが、新品のDVD-R25枚ほど処分しました。

現在はBlu-rayになっているので、DVD-Rはもう使わないなぁと思ったからです。

その存在すら忘れていました。

念のため家族に聴くと、PCとの互換性を考えてDVD-Rを買おうと考えていたそうです。

ちょうど良かった!ということで、活用してもらうことにしました。

断捨離No.44:大河ドラマ「黒田官兵衛」のDVD-R(16枚)

DSC_5932

当時、岡田准一さんの演技が好きだった私は、大河ドラマ黒田官兵衛を全てRに焼いて残しておりました。

が!!!

結局一度も見返すことなく数年経過。

今回押入れを片づけていて出てくるという始末です(要するに忘れていた 汗)。

一度も見ていないし、見つけたからと言って「うわぁ~見たい!」と思わなかったので処分することにしました。

どうしても見たくなれば、レンタルすればいいしね。

焼いて見ないなんて時間とお金(R)の無駄だと思って捨てられない人もいるかもしれませんが、Rに残したことで満足できたのでRの御役目は充分に果たしたと思うのです。

ちなみに同時に見つけた大河ドラマ「篤姫」はまだ残しています。

過去一好きな大河ドラマで、なんといっても堺雅人さんの徳川家定に惚れました♡。

当時録画→見る→消すだったので、家定さんが登場するまでの回は残っていないのですが、家定さんが登場してからは消されることなくRに焼いて残しております。

これはまた見たい!

近々見ようっと♡

よく考えると篤姫&官兵衛、ご夫婦で大河ドラマ主演ってスゴイ2人だわ!

断捨離No.45:図書館戦争イベントの冊子(2枚)

DSC_5941

岡田くんつながりでもう一つ。

写真下段、右側に見えるのは、ひらかたパークで開催された図書館戦争のイベントです。

図書戦が大好き(電子書籍で購入した小説は、何度読んだかわからない!)だということと、謎解きっていうところに惹かれたので、ひらパーまで行って謎解きを楽しみました♪

その時の冊子終了証(みたいなもの)を取っていたのですが、こちらもすっかり忘れていたので今回断捨離することにいたしました。

あの謎解きは面白かったなぁ!

断捨離No.46:バラエティや歌番組のDVD-R(13枚)

DSC_5933

昔好きだったアーティストが出演した、バラエティや歌番組もRに焼いて残していました。

今はもうファンではないので、そちらもさっくりと断捨離しようと思います。

実は彼のDVD類に関しては前にも処分しているのでもうないと思っていたのですが、今回なぜか出てきました。

ん~?なぜだだろ?

こちらに関しても、迷うことなくさくっと断捨離。

今までありがとう!

断捨離No.47:アロマテラピー系の冊子(3冊)

DSC_5941

写真上段に映っている冊子×3冊は、前回の断捨離に引き続きアロマテラピー系の冊子となります。

AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)の資格マニュアルが1冊学術誌が2冊

学術誌は最新のものは置いて、古いものは処分することにしました。

資格マニュアルについては、AEAJ認定インストラクター&アロマセラピストを取得した今(ってか昔だけど…)新たな資格取得を考えていない事と、講師の仕事をしていないのでもう必要ないと思って。

断捨離No.48:地図(2冊)

DSC_5941

写真下段の左側。

これらは100円均一で購入した、近畿地方&滋賀県の地図です。

何に使っていたかと言うと……

風水旅行!

今から10年ほど前に風水旅行にハマりにハマっていたことがあり、方角を見るために購入しました。

今は便利なアプリがあるので、この地図は感謝を込めて断捨離します。

因みに風水旅行の効果ですが、早ければ数ヶ月で、遅いものは10年後とかに出るんですよね。

今かなり運気がいいのは、きっとあの時の風水旅行のおかげだ!と思っているので、今また風水旅行を再開しつつありますです。ハイ。

断捨離No.49:DVDの不織布ケース(90枚)

DSC_5934新品、録画済みのDVD-Rを処分したことにより不要になった不織布ケース

Blu-rayは不織布ケースは使えないそうですね(盤面に不織布の型が付くとかで)。

因みにDVDでは不織布は使えるそうですが、やはりプラスチックのケースに比べるとあまり良くないそうで、新品のDVD-Rをあげた家族にも不織布ケースは要らないと言われました。

残していても何にも使わないので、こちらも処分します。

一度も使ったないケースもあるのですが……ありがとね。

合計49個(正確には49種類236個)を断捨離!

1_風船

これで、49種類、計236個ものモノたちが、私の部屋から旅立っていきました。

細々としたものが多いのですが、それでもかなり部屋が明るく見えるようになりました。

空気の重さって、目に見える物だけが関わっているのではないんだなぁと実感。

捨てるものなどもう何もないと思っていましたが、改めてこのように考えてモノを見直してみるとまだまだ捨てるものがありました。

今回のDVDなどは、時の流れと共に趣味嗜好が変わることのいい例ですね。

そのことを思えば、好きなもの・手放したくないものは無理して手放す必要はないでしょう。

数年もたてば「ん?あれ?なんで残ってんだコレ?」というように、スッと手放すことができるようになると思います。

この先も、まだまだ断捨離を続けていきたいと思います!

第8週目はこちら → 【断捨離8週目】浴衣・下駄・冬用家着等の衣類【掃除で運気アップ】

 

本を読んでる途中から、本を閉じて断捨離を始める人続出のスゴイ本!

レビューも必見です♪

↓↓楽天はこちら 

↓↓アマゾンはこちら

新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫)

 

こちらの記事もどうぞ!

◇ガラクタ捨てれば自分が見える…?効果楽しみ!押入れスッキリ!◇

◇【衣類&布もの断捨離】1週目!1~7個捨てました【1日1捨て】◇

タイトルとURLをコピーしました