※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【100均購入品】セリアで伸縮式スマホスタンドを購入!三脚としても使える!

心地よい暮らし

スマホ用の三脚を探していたところ、100均のセリアでよさげな商品をみつけたので買ってみました!商品名は「伸縮式スマートフォンホルダー」。パッケージの説明には「高さや角度を好きに調節できるスマホスタンド」と書かれています。

これなら三脚としても使えそう。万が一想像と違っても110円なら惜しくないし、スマホスタンドとして使えばいいかなと。

さっそく組み立てたので、使ってみた感想をご紹介します!

スポンサーリンク

セリア110円の伸縮式スマホホルダー

売り場はスマホ関連アイテムが置いている場所でした。吊り下げではなく棚置きで、私が見た2店舗とも隣にはフレキシブルタイプ(足が曲がるタイプ)かつクリップ式(バーなどに取り付けられる)の商品が置いていました。

私のこだわりは、スマホ用三脚として使えることと、画面の向きが縦横どちらでも使えることの2点のみ。フレキシブルタイプと迷ったのですが、三脚としての使用がメインなので使うのはデスクの上だし、脚が自由に曲げられると水平がとりにくいかなと思ってこちらの商品にしました。

手に取るとずっしりと重たくて安定性はよさそう。本当に110円か?!と値札を散々探しましたが、300円、500円などのシールは貼られておらず100円商品でした。後で知ったのですが、セリアは100円にこだわっており100円以上の商品は扱っていないようでした。

組み立て式のスマホホルダーで、箱を開けるとパーツが4つ入っていました。パケ裏のパーツリストには7つの部品が書かれていたのでおや?と思ったのですが、細いバーは太いバーの中に入っていたり、あらかじめネジ止めされていたりしただけで、部品の数不足ではありませんでした。

最初手に取ったときに重たく感じたのは、土台の中身がセメントだったからのようです。一般的な携帯用三脚のように持ち運びには適しませんが、自宅で使う分には安定感があり良かったです。

対応しているスマホのサイズは6.5インチまで。幅もしくは高さが60~90mm、厚み10mmまで、重量約275gまでとのことです。

組み立て方は簡単。説明を見ながら3分程度で完了しました。組み立て方の4番に書かれている通り太いバーの中に細いバーを入れ込む形状で、このバーを伸ばしたり収納したりすることで高さ調節が可能です。

パッケージの情報によると、スマホを固定するホルダーまでの高さは約24~34cmまで調節可能。ホルダーを支えるアームは上下180°動かせます。

出来上がりはこんな感じ。スマホを取り付けて撮影すればよかったのですが、手元にスマホが1台しかなかったので…(笑)。ホルダー部分はバネ式になっていて、手で広げると片側だけ幅が広がりスマホをはめ込むことができます。

最初はちょっと硬いかなと思ったのですが、慣れれば簡単に着脱できました。まだ購入して数日なのでなんとも言えませんが、バネの強度も高くはめ込んだスマホが落ちることはなさそうです。あとはこの強度がどれくらい持つかですね。

ちなみに私のスマホは電源ボタンがスマホのちょうど中央辺りに位置しているので、スマホの中心部をホルダーではさむと電源ボタンが操作できません。よって、中央より下をホルダーで挟んでいるのですがそれでもしっかりとホールドできています。

手元の写真や動画を撮れるかどうかが気になったので、スマホを取り付けた状態でアームを思いっきり下向けにしてみたところ、スマホの重さでぐらつくこともなく撮影が可能でした。ただし、カメラの角度によっては土台の丸い部分が少し写ってしまう感じだったので角度調節は必要です。

私は組み立てた状態でデスクに出しっぱなしですし、ほとんどの方がそうだと思いますが、万が一しばらく使わないので収納したかったり、引越しなどでコンパクトにまとめたい場合は、組み立てをばらせばパーツが4つで小さくまとまるのでこれもメリットだと思いました。

セリアの伸縮性スマホホルダーを使ってみた!

せっかくなのでとりあえずスマホホルダーとして使ってみることに。

ちょうどスマホで電子書籍を読んでいる途中だったので、ホルダーにセットして読むことにしました。伸縮バーを一番短くした状態で机の上に置くと、ちょうど目の高さ辺りにスマホがセットされました。

ページめくりで画面を押す際に少しだけ画面が揺れますが、すぐに収まるしページ送りをするときにスマホ自体を押さえておけば揺れもほとんど感じません。何より前かがみになったり俯いたりせずに読めるので肩や首に負担がかからず快適でした。

また、本を読みながらハンドクリームを塗ったり、お菓子を食べたりできる(これは良し悪しですが)ので便利です。

今回は小説を読んでいましたが、例えばマッサージの手順が乗ったページやストレッチの本、料理本等、ページを開いたまま手を動かしたい場合などにすごくいい。他にも、Youtubeインスタの動画を見ながらトレーニングや運動をする場合にもいい感じで使えそうです。この時点で買って良かったと思いました!

そして本来の目的である、三脚として使えるかもチェックしてみました。まずはカメラをセットして、壁に貼っているポストカードを写真撮影。シャッターを押したときの揺れなどはほぼ気にならず、撮った写真をみてもぶれていませんでした。スマホに手を添えてシャッターを押すと、よりいい感じだと思います。

続いて動画。撮るものが無かったので、とりあえずハンドクリームの紹介画像よろしく(笑)、パッケージを画面に写してから蓋を開け手に塗る……という一連の動きを撮ってみました。撮影したものを見返してみると、私の手はさておきなかなかいい感じです。

これまで写真での自撮りもほぼしておらず、ましてや動画で自撮りなどはしたことが無かったので(顔は移していませんが)動く自分の手を客観的に見るのはとても不思議な感覚でした。

自宅の小さなスペースだけでVlogを撮ったり、ハンドメイド作品の作り方説明程度であれば結構使えるような気がします(なにぶん動画撮影をまだほぼしたことがないので使い勝手の善し悪しがわかりませんが)。もちろん、画面は縦でも横でもどちらでもOK!他にももっと使い勝手がいい商品はたくさん販売されていると思いますが、その分価格もアップするでしょう。

とにかく今後使うかどうかわからないけどとりあえず三脚っぽいものが欲しいという方や、100均でスマホ用三脚を探していたという方はぜひチェックしてみてください!

伸縮性スマホホルダーを買った理由

ここからは蛇足になりますので、お時間がある方だけお付き合いいただければと思います。

さて、私が伸縮性スマホホルダーを買った理由は、前述の通りスマホ用の三脚が欲しかったから。なぜスマホ用三脚が欲しかったのかというと、動画撮影がしたかったからです。

少し前にインスタのフィード投稿を作成したとき、キラキラと点滅するGIF(動くアニメーション動画)を使いました。そしていざ投稿!と思ったら、エラーが出て投稿できなかったのです。

エラーの説明には、今後動画(この場合はGIFがそれにあたるようです)を投稿する場合は、フィードではなくリール(ショート動画)投稿になると書かれていました。

「え~???動画って!!!こんなちっちゃなキラキラのGIFだけで動画って!!!」と思いましたが、言われた通り一応リールでの投稿を試みてみました。ですが……さっぱりわかりませんでした。

結局私は写真からGIFを外して、動かないスタンプを使ってフィード投稿を行いました。「なんだか使いにくくなったな~」と思いながら。

それから何週間か過ぎたのですが、多分頭の中に「動画投稿」が引っ掛かっていたのでしょう。以前は全く興味が無かった「動画の編集」ですが、無意識で意識していたのか特にリサーチしたわけではないのにネットやSNSで目に入るようになりました。

動画編集のやり方などを時間がある時にちょこちょこ見ていると、自分でも意外だったのですがだんだん「面白そう!!!」と感じるようになりました。なぜならこれまでは、興味がないというよりも「めんどくさそうで絶対にイヤ」と思っていたのですから(笑)。

それ以降……

動画編集をやるためには動画が必要→動画を撮影するには三脚がある方がいいっぽい→三脚欲しいけどすぐ飽きる可能性が大きいからお金をかけたくない→100均で三脚ないかな?

という流れで、今回セリアのスマホスタンドを購入するに至りました。

とりあえず今後は、勉強がてらちょこちょこ動画をとって編集してみようと思います。また、編集したものをそのまま保存していたもアレなんで、インスタにアップしてみようかな~と思っています。

発信したい特定のモノがあるわけではないし、内容に統一感もなく動画撮影も編集もへたくそだと思いますが、自分が楽しめればいいよね!という感じです。

最近、自ら進んで動画編集の方法などをチェックするようになると、インスタのおすすめに「おしゃれなストーリーズの作り方」が上がってくるようになりました。せっかくなので、おしゃれなストーリーズのデザインも見た後は忘れないうちに体験しておこう!と、毎日飲んだコーヒーをアップしています。コーヒーの記録にもなるしね!

よってストーリーズのデザインは、インスタのおすすめで教えてもらったものがメインです。いやぁ~面白いですね。面白いけど、説明通りやってるのにうまくいかないんですよねぇ……(遠い目)。

「~」を拡大してデザインに使うらしいのですが、デザインに使えるほど拡大できなかったり、反対に写真が小さくならなかったり。まだまだ試行錯誤が続きそうです。

そんな私のインスタはこちら(笑)↓↓

ちょうど、今日のブログ内容と同じ投稿をしていたのでそのページにしてみました(笑)。

今はまだ動画編集どころか動画の撮影すらできていませんが、今後ゆっくり亀の歩みで勉強していきたいです。

セリアの伸縮性スマートフォンホルダーおすすめです!

最後は話が逸れましたが、セリアの伸縮性スマートフォンホルダーはお値段以上の価値があったと感じています。今後も撮影だけじゃなく、本を読むとき、動画を見るとき、音楽をきくときなどなど……色々活用したいと思います!

オンラインミーティングとかにも活用できるのかな?その辺りはやったことがないのでよくわかりませんが色々使えそうです。興味がある方はぜひチェックしてみてください!

~おまけ~
今回は最終的に110円のセリアのスマホホルダーに軍配が上がりましたが、今後動画撮影や動画編集が趣味になってもうちょっと幅広い用途に使いたいと思ったときはダイソー550円商品の「カメラ三脚4段」に手を出すかもしれません(笑)。

タイトルとURLをコピーしました