※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【掃除で運気アップ】服の断捨離!4つのステップで沢山捨てた!

心地よい暮らし

e1af81427811a2976a427c9484be461f_s
久しぶりにお掃除で運気アップネタ♪

この1週間、お仕事がなかったので(フリーランスです)、時期的にも「お盆だし休んじゃえ♪」ってことでダラダラ過ごしてしまったので、ひとつ気合を入れようと思い服の断捨離を行いました。

昨日の今日なのでまだ運気アップ効果は出ていませんが、ひさびさの捨て捨て祭り!

これは、近日中に絶対に良いことがあるだろう!と確信しているので(笑)、お掃除の記録として残しておこうと思います。

良いことがあったら、またブログにアップしますね~ヾ(*´∀`*)ノ

 

スポンサーリンク

今回は……衣類の断捨離!

e1af81427811a2976a427c9484be461f_s

先月、部屋のインテリアを変えたことはブログでもお伝え済み。

その時点で、私にはもう捨てるものはほとんどないと思っていました。

が!!!

ありました。それが衣類!洋服だったんです。

別の部屋に置いていたものを引き取ることに

私の部屋は決してモノであふれているという部屋ではありません。

そこそこスペースもあるし、押入れだってゆとりがあります。

なんなら、押入れに入っている衣装ケースの中にもゆとりがあります。

それは……

衣類を別の部屋にも置いていたから!

よく着る服で畳めるものだけを自室に置いて、ハンガーものは別の部屋のクローゼットにしまっていたのです。

ところが今回その部屋のインテリアを変えることになりまして、クローゼットを使いたいから空けてほしいと言われました。

ちなみにコート類だけはクローゼットに置いておいてもOKとのこと。

自室の押入れの引き出し式衣装ケースにもゆとりがあるし、何より服の数が少ないから大丈夫♪

20分くらいで作業が終わるだろうと高を括り、「OK、OK!」と余裕の二つ返事をしたのですが…

まぁ、これが大変でした* ・・(o_ _)o

思った以上に洋服があった!

大変だった理由は、部屋にハンガーものをかけるスペースがないということと、想像以上に洋服が多かったということです。

まずハンガーものについて。

ボトムスやシワになりやすいブラウスなどはハンガーにかけて置いていたのですが、自室にはハンガーをかけられる場所がほとんどありません。

ハンガーラックなどを置くスペースはあるのですが、部屋に衣類を出したくない!

押入れの中に突っ張り棒を1本渡しているのでそこにかけられなくもないのですが、押入れを開けた時にスッキリしないんです。

 

そしてもう一つ。

コート以外の洋服をクローゼットから全て出してみると、思っていたより服の数が多かった!

この夏、出かけると言えば2パターンの服を着まわしていたので、そんなに数を持っていない印象だったのですが、なかなかどうして結構な量で。

これを、自室の収納スペースを増やさずに収納することが無理だということがわかりました(´・ω・`)。

収納スペースを増やす気はなし!見える場所に置く気もなし!

どう考えても洋服の収納スペースに入りきらない!

かと言って、収納ケースを増やしたり、押入れ以外の目につく場所に服を置く気にはなれない!

ということは………

捨てるしかありません!キッパリ!

そもそも、服の量がもっと少ないと思っていたということと、この夏2パターンの洋服で乗り切っているということは、なくてもOKなはずなんです。

そこで今回思い切ってかなりの量を捨てることにしました。

衣類の断捨離の選別法は?

26406c3a091648e89bf4a39fa2c579e2_s

世の中には断捨離お片付け、掃除がたくさん出ています。

なので、衣類の断捨離法もたくさんあり、その中から自分にピッタリ合う方法を選べばいいのですが、私の選別法はこんな感じでした。

その1. 勢いと直観で!

まず、クローゼット(主にハンガーもの)から衣類を出す時に、勢いと直感で選別しました。

大方の物は、この段階で選別できたと思います。

「忘れてた」「2年は着ていない」「入らない()」など、ブツブツつぶやきながら、手にした瞬間に選別して右(処分するもの)と左(残すもの)にポンポンと分けていきます。

その2. 古い布はご縁を遠ざける

特に結婚願望のない私ですが、ご縁は大事にしたい。

ご縁って恋愛系だけのものではなく、お友達やその他、人と人とのご縁もありますし、仕事とのご縁もそうでしょう。

アドラー心理学でも、人の悩みは全て対人関係にあるとのことなので、縁がよく人間関係が整えば、悩みごとは無くなると言っても過言ではないのでは?

風水的に、古い布はご縁を遠ざけてしまうそう。特に肌に直接つけるものからの影響は大きいようで、ネットを見ていると「肌に近い布~下着・インナー類・シーツ・枕カバーなど~は、半年に一度は買い替える」という方もいらっしゃいました。

そこで、「古い布はご縁を遠ざける」ということを念頭に置けば、「古いけどまだキレイだし……」「古いけど、あんまり着ていないし……」「結構好きだったけど、今着るとちょっと形が古いなぁ……」と思うようなものも、思い切って処分できました。

私にはそのような服はありませんが、「古いけど高かったから」と決断できない人にも使える手ではないでしょうか。

その3. 自分の年齢を考えてみる

そもそもあまり服を持っていないし、持っているものは無難なものばかり(だと思う)なのですが、ツイードのキュロット(って今も言うの?ハーフパンツ?)がありました。

30代半ばごろに購入したもので、厚手のタイツと合わせると当時は履けたしそこそこ評判も良かったのですが、42歳になる今となってはいくら厚手のタイツを履いてもちょっとアレかな(←)と思いまして。(てか冷静に考えると、買ってからかなり経ってるから古いものだよね?)

まだ生地もキレイで傷んでもいないしモノ的には気に入っていたのですが、そういえばこの2~3年は履いてないな~と思いました。(皆さんならとっくの昔に捨ててらっしゃるでしょうが(;´Д`))

「42歳でひざ上丈のキュロット()履くか?」と考えたときに、似合う方もいらっしゃるでしょうが私のキャラでは「いや、はかないでしょ?」とすんなりと決断することができました。

その4. 引っ越しするつもりになる

1~3までの方法でたいていのものは処分できたのですが、それでもまだ収納スペースよりも多いようです。

ちなみに今回私が衣類用に確保した収納スペースは………

・引き出し小……34×70×19cm×2個

・引き出し大……34×70×25cm×2個

ご覧の通り、深さが異なる合計4つの衣装ケースのみです。

後で書きますが、実質洋服を入れられるのは大小各1つずつ計2つのみ。

ここで、クローゼットにボトムスだけでも置かせてもらおうかな……という気持ちが一瞬だけよぎりましたが、すぐに思い直しました。

「引っ越す気でやろう!」

もしこれが、ワンルームへの引っ越しなら絶対に部屋に入れなければなりません。

そもそも着道楽でもない私にとって、洋服大好き!ファッション大好き!という人よりもかなりハードルが低いハズ!

ここからは、「入る分だけ残す」という方法にシフトチェンジです。

最終手段. 理想の私はこれを着ている?

1~3の方法を潜り抜けてきた(つわもの)たち。

これまでと同じ方法では、なかなか選別できません。

中には理論的に「似たタイプから2つずつだけ残す」などとする方法もありますが、そもそもそんな風に分けられるほどきちんと洋服を持っていません←

そこで私が最終的に選別した方法は、「理想とする自分がこの服を好んで着ているかどうか」を基準に選びました。

といっても、全てがそのようにできたワケではありません。

理想とする自分が着ないような洋服でも、現時点での使用頻度が高いものは置いておかなければいけませんし、極寒の我が家を生き抜くための冬の家着は残さなければいけません。

しかも、「理想の私が好んで着ている」かどうかだけを念頭に置いて選ぶとしたら、ハッキリ言って全捨てです←

なので、あくまでも減らすための作業としてこの問いかけを行いました。

正直、理想の私が着るかどうかと問われれば、「全捨て」なので、数を減らす方法としては良かったと思います。

要するに、現時点で使用頻度が高いもの、年に一度あるかどうかわからないけれど社会人として1つは持っておきたいジャケットシャツなどが残りました。

90リットルのゴミ袋が満杯に!

7a76826a8ba9f305f45e3079f0fa7cd8_s

途中本当に選別がになって全捨てしたい気持ちになりましたが、明日から裸で過ごすワケにも行かずなんとか選別を終えました。

最終的には、さきほどの衣装ケース4つになりました。

処分した洋服は、90リットルのゴミ袋満杯!しかも、きちんとたたんだ状態で90リットルのゴミ袋が満杯になったので、かなりの量が減ったと思われます。

数えればよかった(´・ω・`)ショボーン

綿100%はウエスに!

急に大雨が降って雨が吹き込んできたときや、ちょっとした汚れをふき取りたいときに、部屋にウエスがあるととても便利です。

ということで、綿100%の素材のものは適当な大きさにカットしてウエスにしました。

前回の洋服見直しの際にもウエスができていたので、今回でウエスは2袋に!ウエスを減らすべく、掃除に熱を入れよう………。

4つの衣装ケースの内訳

小×2、大×2の衣装ケースの内訳です。

「小」その1:下着・インナー類・パジャマ

「小」その1には、下着&インナー類・パジャマ・タオルが入っています。

中でももっともスペースを取っているのが、冷え取り用の靴下と、季節ごとのパジャマ(代わりの洋服)。

冷え取り用の靴下は、今履いているものの前に「安かったから」買ったもの。

結局、専門店で買ったものの方が良かったので今はそちらを履いています。

ただ、安くてまとめ買いした新品の靴下を捨てるのはちょっと忍びない……。

反省点ですね。

冷え取り用の靴下で外出すると劣化が早いので、外出時には履き替えています。

そこで、以前まとめ買いしたものは外出時にガンガン履いて、履きつぶそうと思います。

ただ、今外出用に履いている靴下もあるんだよなぁ。しかもド派手な色のもの。

今回の衣類の断捨離で思ったのが、外出用の靴下は金輪際「黒」「杢グレー」「ブラウン系」の無地にしようと思います。

 

季節ごとのパジャマについては、真夏(ノースリーブ)、夏(半袖)、秋(長T)、真冬(裏起毛の長T)があり、季節ごとに最低2枚を確保しました。

万が一洗濯ものが乾かなかった時は、近くの季節のもので代用します。

「大」その1:冬用の家着・インナー・タイツ類

今回仕訳をしていてもっとも腹立たしかったのが(←)、ボロボロ(と言っても過言ではない)の冬用の家着

冬の我が家は極寒で、それでいて暖房は夜までつけないので、家の中でかなりの厚着をする必要があります。

1日の着用例をみてみましょう。

トップス

  • ヒートテック×2
  • セーター×1
  • フリース×1
  • ダウンジャケット×1

ボトムス

  • ジャージの下×1
  • もこもこ素材のパンツ×1
  • フリースの巻きスカート

これに加え、ゆる冷え取り実践中なので、スパッツ&靴下一年中履いています。

さらにPCで仕事をしている時は、フリースひざ掛けを2枚かけているので、これだけで衣装ケースがほぼ満杯!

特に好きな服でもないのに、衣類の収納の1/4以上のスペースを取られていることに怒りがふつふつと湧いてきました。

でも、現段階でこれを捨てるのは命の危険がっっ!

そこで、この冬もっと気分よく、快適に、かさばらないものとシフトチェンジしていきたいと思います。

(暖房つけろ!)

「小」その2:ボトムス

ここからがやっと洋服です。

衣装ケースには、ボトムスだけをふわっと(←)入れました。

ぎゅうぎゅうに入れると絶対にになるので、できるだけ折らないように、また折り目が少ないように軽くたたみ、下から上にどんどん重ねていきました。

現時点では皺にならなさそうで、なおかつ今のシーズンは履かないものが下になっていますが、これがいつまで続くことやら……。

ま、やってみなければわかりません。とりあえず、しばらくはこの方法で参ります!

「大」その2:トップス

衣装ケースには、全シーズン分のトップスをまとめました。

正直、この引き出しにはまだ少しゆとりがあるのですが、あまり重ねてもシワシワになりそうなので、この程度にとどめたいと思います。

また、冬のアイテムが異様に少ないので、この冬買い足しが必要になると思います。

いや、買い足しではなく入れ替えの方がいいかな?

結果!これだけになりました♪

4d24f1783a50f37a612af33873b3365f_s

この記事を書くにあたって、ちょっと数を数えてみよう!と思いついたので、これから数えてみます。

インナーやパジャマ(代わりのもの)

  • スカートなどを履くためのショートスパッツ×4枚
  • パジャマ代わり+家着(全シーズン分上下合わせて)×12着
  • 外出用靴下×6セット
  • 買いだめした冷え取り靴下×8セット(!!!!!!!)

冷え取り靴下が泣ける………

冬用の家着+インナー

  • ヒートテック×8
  • セーター×2
  • フリース×2
  • ジャージ(下)×2
  • もこもこジャージパンツ×2
  • フリース巻きスカート×1
  • ひざ掛け用フリース×2
  • 冬用タイツ・スパッツ×13(!!!!!!!!!)

おっおぅぅ。

タイツとスパッツがこんなにあったとは!

貰いものも多いんですよね。次の冬は片っ端から試して、合うものを厳選したいと思います。

シーズン外のものの見極めは難しい!

ボトムス

  • パンツ×7
  • スカート×7

合計14本。

以外と多かったです。でも1本は先日貰ったもので、もう1本はつい最近購入したものです。

また、このうちの2つは、ジャケットを着た時用の黒パンツ&黒スカート

そして、買ったはいいけどキツい&見た目が厳しくて履けないホワイトデニムが1本入っています。(これを捨てろ!!!)

このデニムに関してだけは、痩せたら……という思いはまだ捨てきれないようです汗

トップス

  • 全シーズン分×23
  • 夏の家着用スカート×2
  • 夏の家着用ワンピース×1

ここには、インナーとして着用するタンクトップ×2枚や、カーディガン×3枚も含まれています。

そして恐ろしいことに、真冬に着るセーターが3枚しかありませんでした。

しかも結構くたびれている……これも次の冬に入れ替えかなぁ。

夏の家着用スカートとは、インド綿で作った足首丈ほどのフレアスカート。

バサバサさせて歩くのが好き♪

その他アイテム

実は、その他のアイテムが収納引き出しケースに入りきらなかったので、大きめのカゴに入れて押入れに入れているものもあります。

  • ニットのポンチョ×1
  • 真冬用ストール×2
  • 薄手のスト―ル×4
  • 首元のファー×2

この先、収納引き出しケースに収まることを祈っています(;´∀`)

クローゼットのアウター

クローゼットに残してきたアウターもあります。

  • 薄手のコート×1
  • ヒップが隠れる丈のダウンコート×2(色違い)
  • ロングダウンコート×1
  • 黒のウールコート×1
  • 皮ジャケット×1
  • 黒ジャケット×1

このうち皮ジャケットはかなり以前に海外旅行に行った際に購入。

その時代は私たちの年代の人でも着ていたのですが、今となっては50オーバーにならなければ出番がなさそう。でもとりあえずこれは取っておきます。

黒のウールコートは昨年とあるボトムスに合わせて購入。

ここ数年ヒップが隠れる丈のダウンコートしか着ていなかったので、ワイドパンツに合うコートが欲しくて。

ヒップが隠れる丈のダウンコートは、何回か買い替えて常に持っているのですが……

実は、今ある色違いの2着…………

形が全く似合いませんショボ――(´-ω-`)――ン

買った時はこれでいいや!と思ったので色違いで2着も買ったのですが、そのコートを着用している時に取る写真を見ると、ことごとく老けて見える……。

これは、薄手のコートにも言えることです。

以前、友達が見て笑いをこらえていたあのヤバい写真も、この薄手のコート着用時でした。

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

ファッションに疎いので、42にもなって自分に似合う形がわからず、必要になってから慌てて買うので失敗ばかり

( ノД`)シクシク…

ま、でも今回の失敗があるからこそ、次への参考になったので良しとしよう。

ダウンコートに関しては、軽くて暖かくて着心地はいいのでワンマイルウエアとして活用しようと思います。

(滋賀の冬の必需品だし)

薄手のコートは比較的(私が持っている服の中では)新しいものだけど、これは早急に買い替えが必要だな………。

さぁ、どんないいことが待ってるのかな?

fb58584fa57790cf734f07948ed1f719_s

古い布類(衣類)をたくさん捨てたので、どんないいこと引き寄せるのかと今からワクワクしています( ̄ー ̄)ニヤリ☆

いいことあったら、またブログにアップしますね~。

と言っても、これで服の断捨離が終わったわけではありません

ここから、見直し期に突入します。

本当にいるものと、残したものの結局出番が少なかったものを見極めていきます。

そうすることで、次にどんなものを買うべきなのかや、どんな形が究極に似合わないのかをチェックすることができるでしょう。

今回思ったのですが、その服を着て写真に撮る「似合う」「似合わない」がはっきりわかりますね。

写真の撮り方にもよるとは思いますが、たいていの場合実際に鏡で見た姿よりも、現実を(要するに悪く)見せてくれます

家でファッションショー&撮影会をすればいいのですが、メイクをしていないとイマイチよくわからないし、なかなか時間が取れないという場合は、出かけた際にできるだけ写真を撮るといいかもしれません。

アップ引きとそれぞれ。

後で写真をみて、ギョッとしたこと数知れず……。

今後も積極的に写真を撮ろうと思います。

久々に大々的な断捨離を行ったので、その記録でした!

関連記事

◇【掃除で当選!】昨日の今日でこんなものを引き寄せました…掃除力すごい!◇

◇【掃除で金運アップ】風水定位盤の財産の場所を掃除したら効果が出た!◇

◇【掃除で運気アップ】体験談!金運アップの実験結果をご報告します!◇

 

タイトルとURLをコピーしました