※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【引き寄せの法則実践ブログ】前回からその後の体験談

引き寄せ

前回、引き寄せの法則実践ブログとして中間報告をしてから約1ヶ月が経過しました。そこで、前回のブログから今日までの体験談(?)を記録しておこうと思います。

最初に言うと、ものすごく大きな幸運(たとえば宝くじに当たるとか、人生逆転しそうとか 笑)はありませんでした。でも、幸せだなとか楽しいなとか思う時間は各段に増えています。

では、手帳を見ながら振り返ります!

スポンサーリンク

引き寄せの法則の体験談

今回の引き寄せの法則実践は、ちょこちょこと少しずついろんな方法を取り入れ始めたのでスタート時期が明確ではないのですが、一応2023年5月11日スタートとしています。それから2ヶ月弱。前回ブログを書いてからの約1ヶ月の間に起こった出来事を振り返ってみます。

ちなみに前回のブログは6月6日にアップしています(こちら)↓↓

6月7日(中間報告の翌日)

中間報告をした翌日に、新たな引き寄せの法則のやり方、実践方法を取り入れることに。その方法はイウォーク師匠の引き寄せ実践法で、今のままですでに理想の私に「なる」方法。引き寄せの法則の「なる」は以前も少し実践したことがあったけど、数日で忘れ去っていたので仕切り直し。

この日良かったことは、欲しかった本を中古で激安で購入できたこと。状態も良くてラッキー。一方、不要になったものをフリマアプリに出品したら理想の価格で即売れた

6月9日

見たかったドラマが何本かあったのだけど、動画配信サイトで無料配信が決定狂喜乱舞(笑)。

6月11

引き寄せの法則の再実践を始めてから1ヶ月経過。心配性がかなりマシになっていることに気付く。心配しないことで、毎日に過ごせている。

6月12日

昨日までの上り調子とは打って変わって、「何が楽しみで生きているのだろう?」と思った。こんな風に思ったのは人生で初めて。でもこれは絶望感ではなく、純粋に私の楽しみって何?と言う感じ。

自分にとっての楽しみを考えたところ「自分も楽しくて他人様の役に立つ夢を見つけたい」と思った。できればブログを通して、役立つ情報を発信したい。そのためにも、まずはこの引き寄せを成功させたい(上手く言えないけど、自分の意図した通りの出来事を引き寄せられるようになりたい)。

6月13日

仕事の質問への回答が、これまでと比べてめちゃくちゃ優しくなっている。イウォーク師匠も職場での不思議な出来事を言っていたなぁ。と思い出す。

別にこれまでキツかったわけではないのだけど、そっけなかったのが優しくなった感じ。何なら「ご質問ありがとうございます!」とか「わかりにくかったですよね、仕様書に書き加えておきます!」とか。恐るべし、イウォーク師匠。

6月14日

一日中外出。天気が不安定だったものの、車外に出るタイミングは全て雨がやんでいた。道も空いていて、予定よりもスムーズに用事が終わる。帰りに寄ったスーパーで、大好きなお弁当と再会(笑)。

この日のテーマはイウォーク師匠の「世界は私を幸せにしたがっている!」これを一日念頭に置いて外出する。うまくいった気がする。

6月15日

動画配信サイトで毎日ドラマが見られて非常に楽しい。

ソーハム瞑想では相変わらず雑念だらけだが、雑念の内容によってその時の気分がわかることに気付いた。雑念の内容がマイナスならイマイチ、プラスならポジティブと言った具合にバロメーターになる。最近はプラス思考の雑念が多いので、瞑想中の雑念も良しとしている。

また瞑想を行う際、息を吸うたびに宇宙のパワー(的なもの?)が体に入って、体内に溜まっている役目を終えたものや不要な念などを押し出している気分になっている。コップに入った墨汁を、1滴1滴落ちてくるきれいな水で少しずつ入れ替えるイメージ。

瞑想をはじめてから幸せな気分を感じている時間が長くなった&ちょっとしたことではイライラしなくなった

6月16日

ドラマできれいな女優さん、かっこいい俳優さんを見ていることもあり、この数年間すっかりなくしていた美意識が少しだけ戻ってきた。できることからコツコツと。。。

毎日、コーヒーを飲みながら手帳をかく時間が最高の癒しタイム。

6月18日

ちょっとした偶然が重なり、運命のドラマと出会ってしまった(笑)。いや、マジで。これがシンクロニシティを引き寄せる瞑想の効果なのか?!おかげさまで好きな俳優さんが増えて、好きな人が増えるということは楽しみも増えるということで楽しい(根っからのオタク)。

張り切って腕振り体操の回数を増やしたら、肘を傷めてしまったらしい。腕振りが原因かどうかは不明だけど、しばらく腕振りはお休み。ぷるぷる体操(最近サボリがちだった)もお休みする。

肘にはお灸を。少し前に、夏用のお灸(温熱レベル低め)を買っていて本当に良かった(これまた偶然に!)。過去に腱鞘炎もお灸で治したことがあるので、肘もお灸で治したい。

6月19日

読みたい本が図書館にあった上に、誰も借りていなかった(田舎の小さな図書館なので、読みたい本は大抵取り寄せになることが多い)。ラッキー♪

6月21日:夏至

この日は一味違った。。。朝起きると頭皮にブツブツができていて、出血までしていた。そして外出先では人生で初めて〇〇のミスを犯し(身元がバレるとアレなんで内緒。もちろん良くない内容)があり、その後車を擦り車体に傷をつけ、買い物に出かけた先では欲しいものが見つからず午前中は散々だった。

ちなみに人生で初めてのミスに関しては、家族に「そんなミス、めずらしい!!」と驚かれるような内容。そう、普段の私なら絶対に侵さないミス。こういっては何だけど、車の傷に関してもそう。その場所は普段から車をこする人が多く、特に気を付けている場所なのであーる。

まぁ、このくらいで済んで良かったと思うことにする。きっと何かのメッセージなんだということで、これからしばらく車に乗らないことにした。自転車or徒歩なので行動範囲は狭まるが、カラダを動かすから健康になるかも。

夜になってたまたま目にしたのが「今日は夏至」ということと「厄落とし」と言う言葉。夏至の日に良くないことが起こることは少なくないらしく、今後ガラっと運気が変わるらしい。その言葉にすがって生きていこう(大袈裟)。

6月22日

夏至から一夜明けて、これからは運気がうなぎのぼりだ!と思ってみたり(笑)。

先日出会った運命のドラマが好きすぎて、毎日(・∀・)ニヤニヤしている。私が思うに、私の運気がアップするのは(・∀・)ニヤニヤしているときなので、このドラマに出会えてよかった。(・∀・)ニヤニヤこそが私の運気アップの秘訣……。

6月23日

良くないことがあったら宝くじを買うといいらしい。ということで、ネットでロト7を1枚買っていた私。本日発表。ハズれました。でも、2日間夢が見られて楽しかった。

6月24日

運命のドラマにハマりすぎて毎日夜更かし。何度も何度も繰り返し見て(・∀・)ニヤニヤしている。それに加えて新しく好きになった俳優さんの過去のインタビューを読んだり、動画を見たり……。朝晩のストレッチ、ソーハム瞑想、ぷるぷる体操、腕振り全てサボリがち。

6月26日

肘の痛みについて。半袖orノースリーブ+エアコンでの冷えが原因かも?と思い膝用サポーターを肘に付ける(それでもなぜがサイズがギリギリ)。お灸効果もあり随分マシになった。これなら腕振り復活できそう。

6月28日

2ヶ月ほど前から続けるべきか、辞めるべきかを迷っている案件があったのだが、迷いを吹き飛ばすほどわかりやすい出来事があった。明確に答えが出たのですんなりと決断ができた。超スッキリ!

6月30日

動画配信サイトでドラマを見始めてから、ストレッチや体操系をサボりがちになり、挙句の果てに夜更かしの癖がついてすっかり不健康に。6月いっぱいまでは良しとして(いいんかい?)7月から気持ちも新たに仕切り直すことにした。

7月2日

続けるか辞めるか迷っていた案件。先方に辞める旨を伝えたところ、非常に快く受け入れていただけて一安心。本当によかった~!!!ありがたい。

さて、体調について。引き寄せの法則実践を始めてからすこぶる体調が良くなり、心配性もマシになり調子のよい日々を過ごしていたが、瞑想、体操、ストレッチをサボりはじめて約2週間(くらいかな?)。これまでの貯金を使い果たしたかの如く、不調が増えてきた。さらに、以前と比較してツイてると思う回数も減ったような気がする。

もちろん(・∀・)ニヤニヤはしているので、取り立てて運気が下がっただとか嫌なことがあるとかではないのだが(夏至のあの件以外は)。

これらのことから、やっぱり瞑想、体操、ストレッチ引き寄せ効果&心身の健康効果があったんだなぁと強く感じた。せっかく運命のドラマと出会えるようなシンクロニシティがあったのだから、ドラマを愛でつつ引き寄せの法則実践にも力を入れたい

引き寄せの法則実践:2ヶ月弱の効果は?

引き寄せの法則を再実践して2ヶ月弱。ここまでを振り返ってみて感じるのは、実践しているソーハム瞑想、ぷるぷる体操&腕振り、アファメーション、イォーク師匠などの引き寄せの法則実践法はやっぱり効果があるんだなということ。

そして、以前何かで読んだのですが、引き寄せるのは思考した内容ではなく感情なので、私が実践している方法のどれをとっても(アファメーションすら)、思考した内容や言葉の内容を引き寄せるのではなくその時の感情を引き寄せることを実感しています。

なので、瞑想も体操もストレッチもアファメーションもイウォーク師匠もドラマもオタクも、いい気分でいるため(・∀・)ニヤニヤして楽しい気分でいるための物なんだと思います。これからも、思考や言葉の内容ではなく、いかに心地よくいられるか(・∀・)ニヤニヤできるかを重視して取り組みます!

ではまた次回、お会いしましょう~♪(誰も待ってないと思うけど)。

続き↓↓

タイトルとURLをコピーしました