マスクをする機会が多増えたことにより、悩まされるのがメガネが曇ること。私は花粉症なのですがそこまで酷くはないので、普段はちょっと外出する程度ならマスクはしていませんでした。
ところが1月下旬ごろから外出時には必ずマスクを着用することになり、メガネ&マスク=超くもるという方程式が出来上がりました。
そこで、先月人生ではじめて「メガネのくもり止めクリーナー メガネクリンビュー」なるものを購入したので、レビューしてみたいと思います。
メガネクリンビューを使ってみた!
1月下旬からずっと「メガネがくもる」不快感に悩まされていました。自家用車の中ではマスクを鼻の下にずらしてみたり、外出中は風が強いと比較的くもりにくかったりで、なんとかやりすごしていました。
そして、とある日。
買うものがあってドラッグストアに出掛けていたのですが、その日はメガネがくもるくもる。そのときに、「そうだ、メガネのくもり止めとやらを買ってみよう」と思って手にしたのがメガネクリンビューです。
約120回使えてコスパも良い!
メガネクリンビューは、スポンジヘッドの塗り込みタイプのくもり止めです。約120回使えるそう。この他にも、シートタイプや目薬のような滴下タイプも販売されていましたが、コスパのよさでこちらの商品にしました。
購入価格は376円。ただ、この日はセールで10%オフだったので、普段は418円くらいのようです。
使い方は簡単だけど……
使い方はまず、キャップを取りスポンジの先端を滑らすようにして液体をメガネに塗布します。その後、ティッシュで液を軽く塗りのばし、20~30秒ほど乾かしたあと、乾いたティッシュで軽く拭き上げればOKです。
読むと簡単なのですが、私としてはスポンジで塗るだけではダメなのか?という点と、乾いたティッシュで軽く拭き上げるってどのくらい?という点が疑問です(笑)。
購入前にネットで口コミを素早くチェックし、評判もおおむね良さそうだったので購入しました。
片側だけくもらなかった!
購入した日、急遽家族を迎えにいくことになり、さっそく使ってみることにしました。とりあえずスポンジで塗布、ティッシュで伸ばす、しばらく待ってから軽く拭いていざ出発。
すると、左のレンズは全く曇らず快適だったのですが、右のレンズがものすごく曇ってきました。
クリンビューを使って失敗したときのくもり方といったら、「塗らない方がマシ」というくらいひどいものでした(汗)。表現するなら、雨の日にガラス窓が結露して滲む感じ。そう、水分が滲んで広がるんです。
前、見えないっっ。
なんとかメガネをふきふき、頑張りました。焦った~。
はじめて使用したとき、左側は全くくもらなかったので品質は信用できましたが、両方のレンズがくもっていたとしたら二度と使わなかったかもしれません(笑)。
クリンビューでメガネがくもる原因
翌日もう一度試してみたのですが、やっぱり右側は水が滲むように広がります。
で、気づきました。
「メガネが汚れてるのでは?????」
ということで、普段あまり使っていないメガネ洗浄機(超音波の微振動?でメガネを洗浄するアイテム)を引っ張り出して、メガネを洗浄してみました。
いざ、再チャレンジ。
OKで~す!!!!
クリンビューを使ってメガネがくもるという方は、もしかするとメガネが汚れているのかもしれません。一度洗浄してみることをおすすめします。
効果は1日と思った方が良い
私は外出するといっても、近所への散歩程度なので「万が一くもったらくもっただ」と思い、クリンビューが何日持つのかを試してみました。
メガネをきれいに洗浄して曇らなくなったあと、次の日もそのままのメガネ+マスクで散歩に出掛けてみました。すると、結構早い段階で曇ってしまいました。
しかも、マスクでくもるというよりも、例の水分がガラス面に滲むようなくもり方です。ただ、滲んだのは右側だけなので、私のメガネの右側のレンズがもともと汚れているか傷ついていてくもり止め効果が発揮されにくいのかもしれません。自宅兼ご近所用の、使い古したメガネなので。。。
私のようなものぐさはいらっしゃらないかもしれませんが、くもりどめ効果をきちんと得たい方は、毎回外出の度に使用した方が良いと思います。
買って良かったメガネクリンビュー
クリンビューを使うことで、1月下旬頃から不快だったメガネの曇りを解消することができました。ほんと、買って良かった!
実はメガネのくもり止めに関しては1月にメガネの曇りを感じてすぐに買おうと思っていたんですよね。最初は100均で探して全然見つけられず、そのうち外出を控えたりなんだりですっかり忘れていました。
たまたまドラッグストアに行ったときに、その存在を思い出して良かったです。メガネのくもりに悩まされている方は、ぜひ1度チェックしてみてください!おすすめです。