インスタやってます! → nao.happy (食べ物メインです笑)
伊勢神宮にお参りした後の楽しみと言えば、やっぱり食べ歩き&お土産やさん巡り♪
今回は、1年に1度は伊勢神宮にお参りに行く私が、かなりの頻度で立ち寄ってしまうお店をまとめました。
伊勢神宮の後といえば、おはらい町とおかげ横丁。
長くなりそうなので2つに分けて、今回はおはらい町のおすすめをまとめました♪
あなたの食べ歩き&お土産の参考にしてもらえると嬉しいです。
おはらい町で食べ歩き&お土産選び♡
伊勢神宮といえば、おはらい町での食べ歩きを楽しみにしている人も多いのでは?今回は、私がおすすめのお店やメニューを紹介します☆
おはらい町って?
宇治橋から伊勢神宮内宮まで、五十鈴川にそって続く通りに沢山のお店が並んでいます。
このあたり一帯をおはらい町といって、食べ歩きやお土産物やさんのスポットとなっております。
街並みも江戸時代を思わせるもので、お伊勢参りを含めノスタルジックな雰囲気に浸れる場所でもあります。
いくつかある駐車場のうち、多くの駐車場から伊勢神宮に向かう道中にもなるので意識しなくても気付けば歩いていた…ということも。
おはらい町でランチするなら!
おはらい町でランチするならココがおすすめ♡
手こね茶屋は伊勢うどん&手こねずしのセットがリーズナブル
伊勢名物の伊勢うどんと手こねずしのセットがリーズナブルにいただけるのが手こね茶屋さん。
詳しくはこちらの記事をご覧ください♪
趣向を変えて…スヌーピー茶屋
おはらい町にはスヌーピー茶屋もあるんです。
上の写真は通りに面した場所。実際の入り口は少し奥まった場所にあるので、見逃しやすいかも?!
茶屋と言うだけあって、和スイーツが豊富。
お食事メニューもあります。スヌーピーのオムライスも可愛いですね。
通りからお店の入り口に向かう途中では、ピーナッツのキャラクターたちが迎えてくれます。
スヌーピーにライナス・ヴァン・ペルト(?)。
チャーリーブラウンにルーシーも♪
正面にはSNOOPY茶屋の布製看板と茶屋の入り口が。
その左手がショップの店内への入り口です。
私たちは今回、手こね茶屋でランチをいただいたので、スヌーピー茶屋ではショップのみ。
スヌーピーの色んなグッズがあって、とてもかわいかったです。
暖簾が可愛くて、3,500円くらいと案外安かった!
チケットホルダー(クリアファイルの素材)も3種あって1枚350円。
かなり迷いましたが、今A5サイズのクリアファイルを持ち歩いているので、今回はガマンしました。
また欲しくなったら、次回伊勢に訪れた時に購入しよう!
おはらい町で食べ歩くなら?
お次は食べ歩き編です。今回はランチをしっかり食べたので食べ歩きはしませんでしたが、行くとついつい食べてしまうものを紹介します♪
丸天のじゃがバター
伊勢駅伝応援の自由時間に伊勢神宮の横店?まわってきた!withこーえんのくまたち
チーズ巻、ホタテマヨ巻、じゃがバター天*どこだっけ、まる天?笑
2015.11.1 pic.twitter.com/qilxQ3vIi0— ずゆ (@rytmukty11) November 2, 2015
おはらい町で食べ歩くなら私は100%丸天です笑。
ボリュームと価格帯に大満足。
今回は食べなかったので変わってるかもしれませんが、じゃがバター天(ツイッターの写真右下)で確か280円くらいだったような…(値上がりしてるかもですが)
しかも、ひとつで結構なボリュームだから、これを食べ歩くとおはらい町では他には何もいらなくなると言う…。
(そしておかげ横丁へ行く笑)
ある意味コスパも高い食べ歩きフードです。
お伊勢本舗の松坂牛串
いつも気になりながらもスルーしてしまうのが、お伊勢本舗の松坂牛串。
ちょっといい値段なんですよね笑。確か1本800円と書かれていたと思います。
ただ、お店に入って松坂牛を食べるとなると800円ではすみません。
せっかく来たのだから、松坂牛を食べたい~!!!という人にはおすすめ。
定番すぎる定番!赤福
赤福は定番すぎる定番。
お土産にしてもいいのですが、お友達と来て、少しのんびり語らいたいと言う場合はお店で食べてもOK!
おかげ横丁着いて赤福
熱いお茶が嬉しい pic.twitter.com/rEWCRhJ5g7— 玉 (@tm5_moda) January 7, 2017
ド定番の赤福なら、2個入り(お茶付き)で210円。
伊勢神宮参拝。今日は名古屋が雪のためか、観光客が少ない。毎年この時期に参拝するが、こんなに落ち着いて「赤福ぜんざい」を食べれられるなんて…ふふ。伊勢はたまに雪がチラリ。#伊勢神宮 #赤福 pic.twitter.com/PmdWP91RrW
— みるくま (@milring) January 15, 2017
冬なら赤福ぜんざい520円。
赤福氷のかき氷@赤福氷
— いまキテる♡進化系かき氷 (@sinkakakigoori) January 14, 2017
夏なら赤福氷520円もおすすめです!
おはらい町でお土産買うなら?
最後はおはらい町でお土産を買うならコレというもの。ちなみにこの3つとも、今回のお伊勢参りで買ってきました( ̄ー ̄)ニヤリ。
ドドドドド定番!赤福
→ 赤福 公式サイト
ド定番赤福。大好きな和菓子です。
友達とお伊勢参りに行くとお店で頂くのですが、家族で行くとお土産を持ち帰ります。
というのも、我が家で赤福を好んで食べるのは私だけ…笑。
その為、お店で食べるという選択肢はありません。
本当は8個入りでも12個入りでもペロリと食べられるのですが、他の和菓子も買いますし、体重のことを考えると…。
ということで、いつもこちらを買っていました↓
赤福3個入り。これで300円弱だったかな?
でも、ここ数回はいつも売り切れ。そしてついに今回伺うと、このタイプは昨年の10月で販売終了になってしまったとのことです。
残念。
ということで今回購入したのがこちら↓
赤福:贈答 銘々箱(めいめいばこ)2個入り 240円
個人的には「こんないい箱じゃなくっていいんだよ~。今までの3つ入りとほとんど値段変わらないのに2個しか入ってないじゃん~(涙)」という思いでいっぱいです。
その為前回までは3つ入りが売り切れの場合、8個入りを購入して一人でペロリと食べていました。
でも今回は2つ入り。1年で大人になったねワタシ…。
贈答用にも使えるというこの箱。開けてみましょう。
いせわんこが、伊勢で開かれる菓子博に誘ってきます。
はい、是非伺いたいと思います…。
なんだか小ぶりになった気がしないでもありませんが、安定の美味しさです。
赤福、やっぱ大好きです。お餅やわらか~い♡
ちなみにあんこのスジは五十鈴川の流れを表しているそう。
創業から300年余り。伝統の味ですね。
もう一つの伊勢名物!へんば餅
実は伊勢神宮に行く前日にインスタで知ったのですが、赤福に負けず劣らずの伊勢銘菓があるとのこと。
それがへんば餅。
こちらも創業250年ほどと、かなりの歴史があります。
なんでも、お伊勢参りに来た人たちが一服する茶屋がスタートだったそう。
そこで馬を返すので、返馬でへんばという名がついたとか。
お店を調べると、おはらい町にもありました。
ってか、過去何度も前を通っていました。
見逃してました!!
ということで、始めて買ってみました。
名物へんば餅 2個入り 160円
リーズナブルです。写真のように、予めパックに2個入っているので少量でも非常に買いやすいです。
お土産として配る方は個包装タイプがおすすめですが、そちらは5個500円と少し割高です。
焼き色がついて美味しそう!
初めてのへんば餅…。
ちぎってみるとわかるのですが、ものすごーーーく伸びます。
5センチくらいは伸びてからちぎれました笑。
食べて見ると上品なこしあんに弾力のあるお餅。
インスタでは、「実は赤福よりへんば餅派なんだよね」なんていう地元の方の声も多く見かけました。
私的には…
へんば餅は弾力がかなりあるので、私はやっぱり赤福派です。
でも食べられて良かったです!
もちもち食感がたまらない!虎屋 ういろ
虎屋のういろもかなりの確率で購入します。
定番と季節限定品があるので飽きません。
なんていいながら、我が家が購入するのはほぼ毎回決まった2本です(;’∀’)。
ずっしりとした重み。賞味期限は翌日まで。
右側に白い棒のようなものが見えますが、これはプラスチックのくろもじ(和菓子を食べるときに使う平べったい爪楊枝のようなもの)です。
先ほどの包みを広げると、こんな感じで入っています。
左側が 桜ういろ450円、右側が よもぎういろ520円。
我が家はほぼほぼ毎回このラインナップ。
ちなみに私が桜好き。母がよもぎ好きなのです。
横から見ると…
さくらには「こしあんういろ」が、よもぎには「小倉ういろ」がサンドされています。
もっちもちしていてかなりの食べ応えです。
賞味期限が短い&分けにくいので、ご近所さんやお茶のみ仲間、ご家族へのお土産におすすめ♡
おはらい町でお腹いっぱい☆
ということで、おはらい町でのおすすめランチ、食べ歩き、お土産を紹介しました。
行ってみるとわかると思いますが、食べ歩きメニューはどれもボリュームが多く、あまり数多く食べられないので、予め調べて「これが食べたい!」というものを決めておくのが良いと思います。
虎屋も赤福も、お店がいくつかあるので空いてる店を見つけたら買っておくのがポイント!
また近々、おかげ横丁編もお届けしますね♪
関連記事