※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【引き寄せの法則実践ブログ】前回からその後の体験談(2024年3月分)

引き寄せ

2024年4月も1週間が過ぎました。桜も満開、場所によっては散り始めていて、まさしく春真っ盛りですね。桜は開花から1週間で満開になるので、見逃さないようにウォーキングや用事がてら地元の桜を愛でたいと思います。

では2024年3月分引き寄せの法則実践ブログをまとめます。今月からは書き方をちょっと変えてみました。

スポンサーリンク

引き寄せの法則の体験談(2024年3月)

引き寄せの法則実践は、ちょこちょこと少しずついろんな方法を取り入れ始めたのでスタート時期が明確ではないのですが、一応2023年5月11日スタートとしています。それから約11ヶ月。前回ブログを書いてからの約1ヶ月の間に起こった出来事を振り返ってみます。

前回のブログはこちら↓↓

引き寄せの法則実践として最近心がけていること

☆些細なこともガマンしない
☆本当にやりたいことだけをやる
☆いい気分でいる
☆今、自分にとって一番感情がベストになる選択をする
☆ニヤニヤする(笑)
☆身の回りを一軍のみにする
☆一番好きなものに全集中
☆元祖1式(思考を止める)

です。ニヤニヤする←→元祖1式(思考を止める)など相反するものもありますが、自分の中でバランスをとりながら行っています。そして「イウォーク師匠」も心に留めています。

では、前回からの約1ヶ月の記録です!

3月の引き寄せの法則実践結果!

これまでの「引き寄せの法則実践ブログ」では、1日ごとの日記形式で書いていました。ですが、あまりにも長くなるうえに、引き寄せとは関係ない話がどんどん増えてきたので今月からは書き方を変えることにしました。

これまでの書き方も書いていて楽しかったのですが、手帳をデジタルに変えたことにより自分自身で1ヶ月間をブログ感覚で振り返れるようになり、このブログにも記載するとなると内容をただ書き移すだけになってしまうので。。。。

そこで、今月からは1ヶ月間の中で起こった「引き寄せの法則」と関係ありそうな内容をピックアップして記録することにします!

イベントチケットに落選!

先月のこの日記に、町田啓太さんが出席するイベントがあり申し込んだと書いていた。「生町田啓太を見る!」は2023年から繰り越したやりたいことリストの項目。そして抽選結果が3月初旬に発表された。

結果は………!!!

落選。残念だったけど、今じゃなかったんだろう。そのうちもっと近場で生町田さんを拝める日が来ると信じている。

フリマサイトで完売!

昨日、フリマサイトに出品していたモノが売れた。内容は、昔ファンだった人に関するモノ。結構な数出品したけれど、これにて完売。ありがたい。出品してからずいぶん経つので価格を限界まで下げていたけれど、それでも売れるとは思わなかった。

全て売れてすっきりしたし、自分の中でひとつの時代が終わったというか、やっと次の時代に進めたというか……。などと話を大きく書いているけど、ただの推し活の話なんだけどね(え?)。

触れるモノの内容に注意!

ドラマ、舞台、小説、漫画などなど(アニメはこれまで機会がなくてあまり見たことがない)。私は物語が好き。ただ、自分の調子によっては内容を選ばなければいけないことに気付いた。

というのも、最近触れたストーリー重くて暗くて悲しいものだったから。自分としてはフィクションだとわかっていたし、特別感情が引っ張られた感じもなかったのだが、気づけばその作品にどっぷりつかっている間は体が重くてダルくて、な~んにもする気になれなかった。心身の調子と作品に触れたタイミングが悪かったのだと思う。

ただ、裏を返せばハッピーなストーリーワクワクするストーリーを選べば、自分自身の調子を引き上げてもらうことも可能。反対に、自分自身の調子が上がれば、どんな作品に触れても大丈夫と言うことになる(じゃなきゃ、推しの出てる作品も安心して見られないし)。

心身の調子に合わせた作品選びをするとともに、どんな作品でもエンタメとして楽しめるよう自身の心身の調子を整えておきたいと強く感じた。そのためにも、まずは「毎日きちんといい気分でいること」を実践したい。

ごほうびリストを作ってみた

少し前から感じていたのだが、この数年「私にとってうれしいこと」がわからなくなっている。コロナ禍以前は、やりたいこと、行きたいところ、叶えたいことがたくさんあった。でも今は?

昨年(2023年)は一応「やりたいことリスト100」を作ったものの、内容そのものがほぼタスクだったし、やりたいことも本当に心からかと問われれば返答に困る。そんなこともあり、今年はやりたいことリストを作っていない。

ただ、3月上旬から中旬にかけて頻繁に起こっていた「何もする気になれない」現象を打破すべく、何をすればうれしいのか、どんなことをすれば心が晴れるのかを知るために「ごほうびリスト」を作ってみた。

「やりたいことリスト」ほど大げさではなく、「ちょっと気分を上げたいな」と言う時にすぐ実践できる気軽さがいい。そしてリストアップ自体がとても楽しかった。リストに書かれていたものを実践したときに、どのくらい気分が上がったのかも記録したい。

せっかくなので、後日ブログに「ごほうびリスト」をアップしようかな?と思っている。

【アップしました↓↓】

【歓喜】睡眠の質が向上した!

3月にあった「いいこと」の中でも特にうれしいのが、睡眠の質が向上したこと。方法を調べて実践したわけではなく、本当にたまたまだったのでいい引き寄せが働いたのだと思う。

これまでもう何ヶ月も、いやもしかしたら年単位で眠りが浅かった。しかも途中でトイレに必ず起きるし、中途覚醒の後はなかなか眠れない。場合によっては2時間30分睡眠なんてことも。

それが、トマトジュースを飲み始めてからよく眠れるようになり、トイレで目覚めたとしてもその後眠れるようになったのだ。

………と、続きを書き始めたらものすごく長くなりそうだったので後日ブログに書こうと思う。今すぐ知りたい!と気になる方は、「トマトジュース、睡眠」などで検索をかけていただきたい。

26年ぶりくらいに現地でバレーボール観戦!

先月のこのブログでも書いていた通り、無料ご招待チケットに当選して26年ぶりくらいにバレーボール観戦をした。前にハマっていたときは職場の同期と一緒に会場で観戦していたけど、その後は徐々に熱が冷めて見なくなり、昨年の9~10月のオリンピック予選で再熱した感じ。

詳細は前回の日記に書いたけど、今シーズン1度とあるチームの無料チケットを手にしたものの風邪をこじらせてしまい観戦できず

そして今回サントリーサンバーズのチケットを入手し、無事バレーボール観戦ができた。サンバーズは26年前に応援していたチームであり、なおかつVリーズに所属する選手の中では1番好きな選手が所属しているチーム(ちなみに私が一番好きな選手は海外のクラブチームに所属している)。

土日のうち好きな方を選べたので土曜日にしたのだが、土曜日は件の選手が出場しており、日曜日はリザーブの選手がメインで出場したため件の選手はベンチ外だったので、土曜日を選んだ自分グッジョブだしこれまた運が良かった

一緒に行った家族も楽しんでくれたし(「ハーゲンダッツがもらえるよ!」で釣った笑)、抽選でムーンバーズくんのぬいぐるみが当選(インスタ写真6枚目)するし、すべてがスムーズで良い1日だった。

しかもこの観戦、もし前述の町田さんのイベントに当選していたら日が近すぎるので最初は応募を見送っていたものだった。締め切りギリギリで「やっぱり行きたい!当選したらハードスケジュールでも行く!!」と決めて応募。

結局町田さんのイベントには落選したので、本当に応募していて、そして当選して良かった。流れを通して見ても、やっぱりツイていた。

意識する方に寄っていくことを身をもって経験

引き寄せの法則を実践している人なら、「意識したもの、フォーカスしたこと(と同じ感情)を引き寄せる」ことはご存じだろう。私も実際しっているつもりだし、良いことだけに意識を向け、フォーカスしているつもりだった。

さて。3月下旬、体質改善のために今更ながらロカボに興味を持つ。まずは図書館で本を予約し、本が届くまではネットで情報収集。みんなの体験談本のレビューなどを読み込む。そして「よぅし!私もロカボに取り組むぞ~!!!糖質、減らす~!!!」とやる気満々に。

その結果、どうなったと思う?

まさかの決意初日から、糖質祭り(笑)。

まず、お彼岸の時期と言うこともあり自家製のおはぎが出てきた。我が家はあずきを煮た副産物として毎度お汁粉も登場する。おはぎとお汁粉。糖質祭り。

さらに、母の好みでお汁粉には小麦でつくったお団子が投入される。いや、自分が食べなきゃいいんだけど、年に2回のお汁粉でしょ?食べるでしょ?(え?)

お昼は麺類でこれまた糖質ガッツリ。なんだかんだで、やっぱり糖質。意識しない方がうまくいくかも?と実感。

これは今回に限ったことではなく、私はダイエットを始めるぞ!と意識すると通常より食べてしまうクセがある。ストック分のお菓子を食べ切ってからダイエットを始めよう!とかなんとか言って。結局、興味を持った方にしっかり自分から寄って行ってしまっている

今後の課題としては、私の場合健康になりたいなら健康になる方法を調べないこと。やる人によって実現化の仕方が違うかもしれないので、a子さんは健康になる方法を調べて実践することで健康になれるかもしれない。でもこれまでの経験から行くと、私の場合健康になる方法をガッツリ調べるとより不調になることが多かったし、ダイエットの方法を調べると余計に太ることが多かった。

多分、健康に執着ダイエットに執着した状態だったのだと思う。個人的にはたとえその過程が楽しかったとしても!!!!

ということで、今後は健康になるため(特定の不調を改善するため)の方法や、痩せる方法を調べるのではなく、なんというか「心地良いからやる」「楽しいからやる」って方にフォーカスしたい。やってる内容は同じでも、その方が良い結果が出ると思う。

ということで、ロカボも意識しすぎないように取り組もう。できるだけ自然に、そして自分に気付かれないように。ロカボで得られた結果については、来月以降のこの日記でお伝えしたい(忘れてなければ)。

ちょこちょこあったツイてたこと

ちょっとした良いことをまとめて記録!

外出が増えた!

2020年から外出が減ってきて、すっかり引きこもり体質に。それに合わせるように体調不良や不定愁訴も増えてきて、やる気もなくなり積極性もなくなり…と負のループ。

それが3月から徐々に楽しい外出が増えてきて、かつての活動的だった自分を少しずつ思い出している。そうそう、こんな感じだった!みたいな(笑)。

今後もこの調子で色んな所に出かけたい。かつての「パワフルやな~!」と言われていた自分を取り戻したい。

と、同時に、年齢的にリカバリーの時間をしっかりとる必要性も実感。積極的休養と静的休養のバランスをとりながら楽しく過ごしたい。

欲しいものが降ってきた(笑)!

久しぶりに自分の消費カロリーが知りたくなった。私が付けているスマートウォッチ(mi band5)は、「これから○○の運動をするよ!」って設定すればそれなりに消費カロリーを計算してくれるものの、そうでない場合はカロリー消費がほぼない。もちろん基礎代謝も反映されない

以前使っていた活動量計は、いつの間にかなくしてしまった。いや、古くなったこともあり処分したのかもしれない。今回新しく買い直そうか?いやいや、本来スマートウォッチで消費カロリーも計測できるはずなのだから2個持ちってどうよ?だったら買い直すべきは、きちんと消費カロリーが計測されるスマートウォッチの方では?

となると、何を選ぶ???種類が多すぎてわからない。

え~い。やっぱり低価格でコスパの良い知らないメーカーの活動量計でいいか。レビューもそこそこいいし。。。と買いかけていたところ、ハハが「使ってない活動量計があるよ!」といってTANITAの活動量計をくれた。

電池は切れてる、とのことだったけどちょうど電池のストックを持っていた私。その日から即活動量計が使えている。めちゃくちゃラッキーだった。

狙ったものがやってきた!

詳しくは言えないのだが、とある作業を行う中で「〇〇を担当したいな~」と思っていた。その時点では「○○」が作業内容にあるかどうかも知らなかった

数日後、「○○」が作業内容にあることを知り、運が良ければ自分にその作業が回ってくることが判明。

さらに数日後、「○○」の作業に任命された。うれしい悲鳴。びっくり!!

最初「○○」の作業があるかどうかも分からない中で、「○○の作業がしたい!」と思っていたのに数日後には実際に私の元へ。ツイてたし、引き寄せって叶う時はこんな風に軽やかなんだなと思えた。

引き寄せの法則実践11か月目の報告でした

以上が引き寄せの法則を実践(再開)し始めて11か月目の報告でした。一番うれしかったのは、ひょんなことから睡眠の質を上げることができたこと。続けていますが、最近は以前とはくらべものにならないくらい眠れるようになりました。

あと、「意識しないことの大切さ」も身をもって改めて実感した月でもありました。それと、自分の調子が整わないときは、触れるストーリーの内容に注意することも(笑)。

学んだことを活かしながら、4月も良い月にしたいと思います。今月もご覧いただきありがとうございました!

↓先月のこのブログに書いた「富を引き寄せる科学的法則」。1回数ページずつだけど、時間を見つけては繰り返し読んでいます。

タイトルとURLをコピーしました