※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

Bakery&Café 野坐でモーニングを食べる

カフェめぐり

滋賀県の菓匠 叶匠壽庵のフラッグシップショップ…になるのでしょうか?大津市に寿長生の郷(すないのさと)という、叶匠壽庵のショップやカフェ、お食事処、和菓子に使う梅を採るための梅林などがある広大な敷地があります。

ネットで見かけたどなたかのお言葉をかりらとしたら、叶匠壽庵のテーマパークといったところでしょうか?もしくは「たねや クラブハリエ」の「ラコリーナ」みたいなものとか?

今回は、この寿長生の郷内にある「Bakery&Café 野坐」でモーニングを楽しんできましたのでご紹介します!

スポンサーリンク

Bakery&Café 野坐のモーニング

Bakery&Café 野坐は1階がベーカリー、2階がカフェになっています。今回の訪問のメインは2階のカフェでのモーニング。日によっては混んでいて1巡目に入れないというウワサも小耳に挟んだので、1階のベーカリーが気になりつつもまずはお目当ての2階のカフェに直行しました。

Bakery&Café 野坐のモーニングは10時~11時の1時間。訪問は雨が降る平日でしたが、念には念を入れて10時の到着を目指しました。が……結局カフェに到着したのは10:20頃。ですが平日だからか雨だからか先客は1組だけで、窓際のソファ席に座ることができました。

「あいにくの雨」という言葉がありますが、広い窓から見える木々のグリーンに降り注ぐ雨は、それはそれで美しい光景でした。店内に流れるジャズの音色と相まって、ゆったりと贅沢な時間が流れていました。

野坐ブレンドと厚切りトースト(大納言小豆)

モーニングのメニューの写真を撮り忘れてしまったのですが、珈琲または紅茶をオーダーすると数種類の選べるモーニングが無料でついてきます。カフェオレなどもOKでした。

私が選んだのはドリンクが野坐ブレンド(税込660円)、モーニングが厚切りトースト(大納言小豆)です。モーニングメニューの詳細は叶匠寿庵 Bakery&Café野坐の公式サイトでご覧いただけますが、厚切りトーストは私が選んだ大納言小豆のほかにたまごorブルーベリージャムがあり、トースト以外ではBLTサンドイッチ豆乳フランスのあもサンドがありました。

コーヒーはサイフォン式とのこと。記憶にある限りでは人生初のサイフォン式コーヒーに期待が高まります。

注文をして10分程度でまずはコーヒーがきました。カップの持ち手が平らで指が痛くなるのでは?と思ったのですが、そんな想像を覆すくらい使いやすい!重たいカップが苦手なのですが、こちらは軽くて持ちやすくて使い勝手の良いカップでした。

奥に見えるまるいカップにはカフェオレが入っています。カフェオレは甘みは自分で砂糖を入れて調節するタイプとのことでした。自分好みの甘さにできるのはうれしいですね。

コーヒーは酸味が控えめで私の好きなタイプ。とてもおいしかったです。カフェオレもとてもおいしかったそうです。

ほどなくして厚切りトースト(大納言小豆)が到着!おしぼりがブラウンカラーのダミエ柄で高級感があります(笑)。見た目にかわいいだけじゃなくて、しっかりとした厚手タイプでした。

ハーフサイズの厚切りトーストにはあらかじめバターが塗られており、3つに切れ目が入っています。トーストの手前に見えるのは厚切りベーコン。器の左側はポテトサラダ、右側が大納言小豆です。これがドリンク代だけでついてくるなんて、ほんっとうにお得!

しかも窓からグリーンが美しく見えるロケーションで、店内にはゆったりとしたジャズが小さな音で流れていて本当に贅沢かつコスパが良すぎるモーニングでした。

このご時世、できれば手で食べたくなくてスプーンとフォークでトーストをカットしたのですが、切れ目が入っているおかげで楽にカットできました。欲を言えばナイフもあればありがたいのですが、それは贅沢過ぎますね。

大納言小豆は私がこれまで食べたことがある「あんバタートースト」のあんとは異なり、和菓子屋さんがつくるあんっていう感じでした。水分が多めでまわりが少し透明っぽくて、それでいてしっかり豆の形が残っていて味がなんとなく和風。いや、うまく伝えられない……ぜひ食べてみてください(笑)。おいしいです。

私たちが入店したときは2組目でしたが、しばらくすると次々とお客さんが入ってきて、私たちがお店を出る頃には満席になっていました。

お店を出てから、私はそそくさと1階のベーカリーに。というのもお目当てがあったからです。それはシナモンロール!SNSで見ていたのですが、結構昔の情報だったのでないかもしれないと覚悟しつつもダメもとで伺いました。

結果は……残念!この日は平日の雨と言うこともあり11時頃でもパンはたくさん残っていましたが(というか10時オープンなので余程混んでる日以外は11時ならまだあるのかな?)シナモンロールはありませんでした。

こちらがBakery&Café 野坐の外観です。古民家風でいい感じ。ちなみに建物入口を入るとすぐに1階ベーカリーの入口があり、そのすぐ奥にある階段を上ります。すると突き当りにお手洗いがあって、左側にCaféの入り口があります。

扉は開き戸で特に店名などが書かれていなかったので、万が一スタッフ控室だったらどうしようと思いながらも思い切って開けてみるとカフェでした(笑)。店員さんがすぐに素敵な笑顔で迎えて下さりホッとしました。

寿長生の郷を散策

モーニングを食べ終わって外に出ると11時頃(今回はっきりと気づいたのですが、私はせっかちでせっかくの雰囲気の良いカフェでものんびりできず、食べ終わったらすぐにお店を出ちゃうタイプみたい)。

せっかくなので寿長生の郷を散策してみましょう。外に出ると雨はほぼ止んでいました。2つ上の写真の門をくぐると、お菓子を売っている場所や、お食事処、甘味などがありました。さらに進むと梅林が!

今は葉が青々としていますが、梅の季節は愛らしい景色なんだろうなと思いを馳せてみたり。毎年梅まつりの時期に来てみたいと思いながらも、今回が初訪問となりました。

ちなみに2020年に来る計画を立てていたのですが、私たちが行く予定をしていた日から緊急事態宣言により閉園になってしったという過去があります。あれから4年と少し。まだ完全には落ち着かないですが、こうやって伺うことができてありがたいです。

ぐるっと回って駐車場に戻る途中に、セルフの野菜販売所がありました。にんじんやたまねぎ、なすなどの新鮮野菜が販売されていましたよ!そうそう小豆もあって、叶匠寿庵でも使用している小豆なんですって。袋は有料になるので、立ち寄る予定がある方はエコバッグの持参がおすすめです。

朝は急いでいたので見ていなかったのですが、入り口付近にこのようなボードがあり、その日の営業状況が一目でわかるようになっています。広い敷地なので、入り口にこのような案内があるとありがたいですね。

Bakery&Café 野坐また伺いたいです!

久しぶりに外でモーニングを頂きました。おいしいコーヒー&モーニングにすばらしいロケーションで良い時間がすごせました。Bakery&Café 野坐ではランチやカフェもあるので、また伺いたいです。。。。って書いたけど、次もモーニングに来たいなぁ(笑)。

★叶匠寿庵といえば「あも」が有名なのですが、あもをカットして挟む最中種の「あも歌留多」がこれまた素敵なんです!最中種に百人一首の絵柄が書かれてるんですよ。とにかく映えます(笑)。

タイトルとURLをコピーしました