※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

「もう、不満は言わない」その後の経過とこれからのコト。

引き寄せ

1ヶ月ほど前に「もう、不満な言わない」の再チャレンジを始めたことをブログで報告しました。今日は、その後の経過これからのことをお伝えしようと思います。

スポンサーリンク

「もう、不満は言わない」その後の経過

「もう、不満は言わない」の詳細は上記リンク先の記事に書いています。内容を簡単に説明すると、21日間連続で「不平不満」「愚痴」「ゴシップ(噂話)」をしないチャレンジです。左右どちらかの手に目印になるリストバンド(もしくは指輪など)を付けて、不平不満を口にしたら逆の手に付け替えます。21日間付け替えることなく過ごせれば、晴れてチャレンジ成功!ということです。

前回ブログを書いたのが約1ヶ月前。スタートから19時間の時点で、すでに3回目のチャレンジを行っていました(笑)。今日は、その後の経過を書きます。

4回目

電子レンジからあたためたものを取り出すときに「熱っっ!!!」と言って終了。

5回目

朝、メイク中に落としたものを拾おうと思って頭をおろしたとき、ドレッサーに頭をぶつけて「痛っっ!」。12時間で終了しました。

6回目

移動距離によってポイントが溜められるアプリを使用しているのですが、家族を駅まで送迎した際にスマホの位置情報をONにし忘れていて「しまった……」とつぶやき終了。今回は40分でした(笑)。

7回目

ランチに出た魚肉ソーセージのフィルムが剥きにくいとグチグチ文句を言って終了。モノによっては手で剥けるものもありますが、これは刃物がないと剥けないタイプでした。今回は22時間でした。

8回目

家族が置いていた危険物(触れると火傷するもの)を知らずに触れそうになり「怖っっ!!!」と言って終了。チャレンジから2時間後の出来事でした……。

9回目以降~

「イタタタタ……」「おなかいっぱい」をたくさん言ってしまい、もはや何度目のチャレンジかは不明に。

気を取り直して10回目(便宜上10回目と書く)

8回目から7日後。

推しがまたひとつ目標に近づいたのを知り、自分も頑張ろう!!と再び決意を新たに。12時間後に「暑い……」と言って終了。別に負の感情は伴っていなかったけど、ルールにのっとってやり直し。

11回目

このチャレンジは、口に出さなければ心で思ってもOK!なのだけど……思考を変えた方が早く達成できるのでは?という気になってきた。

スマホゲームでのちょっとしたミスで「バカバカバカバカバカ!」と自分に言ってしまう。いわば冗談のようなノリ。負の感情は当然ないけれど、口癖になってるなら直した方がいいよなぁ……ということでリセット。今回は2日半もちました(笑)。

さぁ、推しも頑張ってる!私も頑張るぞと気合を入れる

12回目

気圧のせいか肩こりのせいか、歯の奥(骨?)がうっすら痛い。でも口には出さずにガマンガマン。それなのに、リビングに入る時内回りしすぎて肩を強かにぶつけて「いたっっ!」で終了。10時間でした。

13回目

今回ははじめて11日間も継続できました!その間に起こった変化は、嫌なこと、不満があったとしても印象に残りにくくなってきた。反対に、自然と良いことがクローズアップされるようになってきた。です。

ここまで続けてきたけれど、ルールがあいまいになってきたので改めて考え直す。「痛い」「暑い」はNGワードだけど、負の感情が無ければ言ってもOKとしました。なぜなら、正座をしていた足を伸ばすときの「イタタタタ……」は「よっこいしょ」と同じく深呼吸のようなものだから。でも当然ながら「イテッ!(舌打ち)」みたいなのはこれまで通りNG。

反対に「しんどい」「痛い」などは会話の中ではOKとしていたけれど、今後は必要が無ければ自分からは口にしないことにしました。その方が「痛い」「しんどい」を無意識に自分に刷り込まないような気がしたので。例えば「最近膝が痛いんだよね~」はNGだけど、「明日ハイキング行かない?」「膝が痛いので行けない」はOKという具合です。

ちなみに今回11日も継続できたのに失敗してしまった理由は、「自転車にも歩道を走らせてほしいよな~」とグチグチ言ったことです。朝、今後は自転車にも罰則金が課せられるようになると耳にして不満をこぼしました。

都会の混んだ歩道での自転車走行は危ないと思うけど、車社会の田舎の歩道なんて時間帯によっては人っ子一人歩いてない。反対に車道はどの時間帯でもそこそこ車が走ってる。それなのに自転車が歩道を走っちゃいけないって言うのはちょっと。

私自身、車にも自転車にも乗るのだけれど、車を運転する私「自転車は歩道を走ってほしい」と思うし、自転車に乗った私「歩道に人がいない場合、自転車は歩道走らせてほしい」と思うから。

罰則金を取るなら、全国の歩道ごとにもう一度精査して自転車がOKかどうか決めてほしい!!!(一部の歩道では自転車の走行が認められているようだけど、全国の歩道をチェックしたとは到底思えないので)。

と、話が逸れましたがこの愚痴で今回のチャレンジは11日で終了しました(笑)。

これまでは、家では新品のヘアゴム、外出時は指輪をリストバンド代わりにしていましたが、この日から家でも指輪に変更。家事をするときにヘアゴムを濡れない位置に上げっぱなしにすると腕がうっ血しそうになり、いちいち外してポケットに入れるのが面倒になったので……。

指輪なら指輪ごと洗えるしいちいち外さなくても大丈夫!しかも、ヘアゴムよりも目に入ったときにテンションが上がるので変えてよかったです。

「もう、不満は言わない」再チャレンジを終了します!

9回目のチャレンジ失敗から4日が経過しました。印をヘアゴムから指輪に変えてご満悦……なのですが、実は2日前くらいからもうチャレンジをやめています

その理由は以下の通り。

  • 不平不満・愚痴・ゴシップを言わない習慣が身についてきた
  • 21日間のカウントをするのが意外と大変
  • 不平不満を言わない=「不平不満」に焦点を当てることになるので引き寄せ的良くないと思った
  • いい気分でいることを徹底することにしたのでおのずと不平不満を口にしなくなるはず
  • 「ねばならない」をやめることにした

一応ひとつずつ詳細を書いておきます。

不平不満を言わない習慣が身に付いた

連続記録としては最長で11日ですが、約1ヶ月間の取り組みで不平不満、愚痴、ゴシップを言わない習慣が身に付きました。また、不平不満・愚痴・ゴシップを言わないことで、負の感情が最小限になり、良いことにフォーカスできることが実感できました。

21日間連続というチャレンジではなくなりますが、今後も不平不満・愚痴・ゴシップは口にしないつもりです。

21日間のカウントをするのが意外と大変

やり始めてから感じたのですが、達成できている日数のカウントが意外と大変でした(笑)。私のようにブログに書くわけではないのならカレンダーに〇×を付けるだけでいいのかもしれませんが、せっかくやるのならブログのネタに……と考える邪な私は詳細を記録したくなります。それが手間でした。

引き寄せ的に良くないのでは?

21日間不平不満・愚痴・ゴシップを言わないことを常に意識するということは、不平不満・愚痴・ゴシップに焦点があたっているのかも?と思いました。視点を変えて、「21日間自分も周りもいい気分になるようなことしか口に出さない」だったら良かったのかもしれません。

引き寄せの法則で知られている通り意識したものが拡大するので、今回のチャレンジをやめようと思いました。

いい気分でいることを徹底することにした

ひとつ前のブログに書きましたが、「いい気分でいることを徹底する」実験(?)をはじめました。いい気分でいることを徹底する=不平不満・愚痴・ゴシップは言わないので、「もう、不満は言わない」のチャレンジはしなくても大丈夫だと思えました。

「ねばならない」をやめることにした

「いい気分でいることを徹底する」の一環で、「ねばならない」を手放すことにしました。不平不満・愚痴・ゴシップを言わないのは良いことではありますが、このチャレンジも「ねばならない」なので手放します

実はすごいものを引き寄せました!!

21日間のチャレンジは達成できませんでしたが、実は今日ものすごいものを引き寄せてしまいました。具体的にはどうしても手に入れたかったチケットです。それを無料で手に入れました。長くなるので詳細はまた別の記事に書くことになると思います(書いたらリンクを貼りますね)。

【9回目】にも書きましたが、「もう、不満は言わない」のチャレンジを始めたことで嫌なこと、不満があったとしても印象に残りにくくなり、良いことが印象に残るようになりました。それはすなわち「いい気分でいる」こととイコールだと思います。

その結果、「いい気分でいることを徹底する」ことを実験してみようと思えたし、今回の夢のようなチケットゲットにつながったと思います(入手困難なチケットで本当に夢のようです!)。なので途中で終わることになりましたが、今回のチャレンジは本当にやって良かったと感じています。

ちなみに詳細は書いていませんでしたが、このチャレンジを始めたのはものすごく腹立たしいことがあったことがきっかけでした。実は始めたきっかけはすっかり忘れていて、今記録を見て思い出しました(笑)。結果的に良い状態に導かれたので、その腹立たしいことさえも良い結果に導くための出来事だったのだと思えます。

ということで今回のチャレンジは終了しますが、21日のカウントはしていなくても家での指輪は継続するので、指輪を見るたびにこのチャレンジのことを思い出しますし不平不満・愚痴・ゴシップは言わないことは続けていきます。

今回、このチャレンジを始めてよかったと心から思います!!!興味がある方、もしくは人生を変えるために何かをはじめたいと思っている方はゲーム感覚で楽しみながら取り組んでみてください♪

タイトルとURLをコピーしました