※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

2022年のやりたいことリストをまとめました!

心地よい暮らし

1月も下旬になり、あと数日で2022年最初の月が終わります。お正月らしいことはあまりしなかったのですが、非常にのんびりと過ごしたため1ヶ月があっという間にすぎました。

今年は毎月下旬に自分ミーティングの時間を取ることにしているので、本日をその日に充てました。1月に入ってからぼんやりと考えていた今年の目標やりたいことやめたいことなどをまとめたのでブログに残しておこうと思います。

スポンサーリンク

2022年の目標は楽しい&幸せな気分を1秒でも多く感じる

今年の目標というか昨年の秋ごろから思っていたことなのですが、私にとっての幸せな人生とは、うれしい、楽しい、しあわせと感じる時間が1秒でも増えることだと気づきました。

若いころは、例えば宝くじで6億円当選するとか、石油王に見初められるとか、誰からも愛される有名人になるだとか、そんなでっかい出来事が幸せなんだと思っていました。

いやぁ、歳を重ねてみるものですね。今では誰かより突出したわかりやすい幸運よりも、毎日プチでもいいので「あ~楽しいな」「あ~幸せだな」「あ~うれしい!」って思えることが何よりの幸せだと思っています。

そこで!

今年の目標……というか人生の目標?は、

楽しい&幸せと感じる時間を1秒でも増やす!

です。しあわせの度合いは大きくなくていいんです。とにかく常になんだか楽しい、なんだかしあわせ、なんだかうれしい、なんだかハッピーだと感じる時間を1秒でも増やしたい。これを今年の目標にしました。

やりたいことリスト2022を作ってみた

せっかく今年の目標が明確になったので、久しぶりにやりたいことリストを作ってみました。数年前までは半年に1度見直していて、100個以上のやりたいことが控えていたのですが、久しぶりすぎて100個も出てきませんでした(笑)。

一応4項目に分けて、ノートの行数的に各20個、合計80個のやりたいことをリストアップする予定でしたが、今はまだ合計60個しかありません。まぁ、残り20個はおいおい追加したいと思います。

そして前述の通り私の中でのしあわせの基準が変わったので、リストの内容も大きく変わりました。以前は「(有名人の)〇〇さんに会いたい」だの、「(有名店の)〇〇が食べたい」だの、なんだかんだ華やかな内容が多かったのですが、今ではあまり物欲もなく、「懐かしい菓子パンが食べたい」だとか「食べたことがないお菓子を食べたい」だとか、そんなもんです。

ちなみに4項目は、「Health&Beauty」「Job&Money」「Want」「Hobby」です。

やろうと思えば今日中に叶うことから、現状ちょっと難しいかな~と思われる旅行関係、そして自分次第でできるけど時間がかかりそうなもの(録画した番組をすべて見て消去する)などがあります。

また、以前は行動を起こせば確実にリストから消せる書き方(ex:「〇〇に行く」など)だったのですが、今は長いスパンでチェックしないと達成できたかどうかわからない書き方が増えました。例えば「毎日ストレッチを続ける」「週に2回は日光を浴びながらウォーキングをする」など。

1度やっただけでは消せないものは、マンスリーテーマとして取り上げて習慣にしたいです。「毎日〇〇する」に関しては、月の8割できればOKにする予定。月末の自分MTGの時間に翌月分のマンスリーテーマを決める予定です。

もちろん1度行動するだけで消せる項目もあるので、旅行など現状は自分の力だけでは何ともできないこと以外はできるだけ年内に達成したいと思います!

やらないことリストも考えてみた

やらないことはリストアップしてはいないものの、昨年11月ころから漠然と考えていて少しずつ実行に移しています。

現在、私がやらないこととして意識していることは以下の通り。

  1. ネットニュースを見ない
  2. SNSとの距離感を見直す
  3. 頑張りすぎない

細かく挙げればもっとありますが、特に意識しているのがこの3点。

1:ネットニュースを見ない

まずネットニュースを見ないですが、ネットニュースってついつい自分に関係のないことまで見てしまって気づけば30分経過してたりしますし、悲しいニュース腹立たしいニュースなどもあって、見終わったあと心がどんよりしていることが多かったのでやめました。と言っても、グルメやスイーツ情報などに特化されたものは楽しく拝見しています。

ネットニュースを見なくなって5日目くらいまでは、手持無沙汰になったら無意識にスマホに手が伸びてyahoo!ニュースをチェックしそうになっていて、どれだけネットに依存しているんだ!と我ながら恐ろしくなりました。

でも1週間もすると、ネットニュースを見る癖がなくなくなりました。その結果、ボーっとしているときなど、今までは世間のこと(私個人のことではない不安をあおるニュースや悲しいニュース、芸能人のゴシップなど)を無意識に考えていたのですが、見なくなってからは自分自身のことを考えるようになりました。

例えば次の休みは何をしようだとか、部屋をこんな風にしたらもっと使いやすくなるかもとか、あの棚を片付けてあの荷物をこっちに置いたらいいのでは?とか、自由に出歩けるようになったら〇〇に旅行に行きたいな~とか、近場でまだ行ったことがない行きたいところをチェックしてみようとか。

ボーっとしているときに考えている内容が変わったことに気づいたときには驚きましたし、ほんっとうにネットニュースを見るのをやめてよかったなと思いました(笑)。そして、これまで不安や怒りのニュースのことを無意識で考えていたことに、そこではじめて気づきました

2:SNSとの距離を見直す

現在私が利用しているSNSは、ツイッター、インスタグラムです。ツイッターに関してはネットニュースと同じく、自分が望まないのに「おすすめ」などでふいに不安なニュースや怒りに満ちた意見、不平不満などの意見に触れることが多かったためあまり見ないようにすることにしました。

それに、仕様が変わったのか、妙におすすめが増えていませんか?例えば、アイドルのAグループをおすすめされて興味なしにすると、次はBグループ。それも興味なしにするとその次はCグループ。いやいや、興味ありませんから!と興味なしにすると、今度はA、B、Cグループのメンバー個人をおすすめされるという……。

ある時なんておすすめばっかり何十件もTLに流れていて、フォローしている方のツイートが探せない事態に陥りました。そういった運営方針もあまり私と合わない気がしています。

もちろんツイッターに有益な情報もあるので、私の使い方がへたくそなんですね(汗)。自分のツイートですら、過去のものを遡って探すのが大変だったりするので記録用としても使いこなせません。ただ、毎日の食事記録や体重記録には向いているかなと思います。

なので、ツイッターに関しては現在はブログ更新のお知らせと、たまにさせていただくモニター関連のツイートのみの利用にしています。

インスタグラムに関しては、過去の投稿も遡って探しやすいし写真付きで記録できるので、これからも利用したいと思います。ただ、インスタグラムは内容別にアカウントを4つ持っていて(え?)すべての投稿を続けるのは無理だなと判断しました(笑)。

1つはすでにもう数ヶ月は投稿しておらず、削除しようかな~と思いながらもまだ放置している状態です。あとは、メインで使っているアカウントと、お菓子を記録するアカウント断捨離用のアカウントです。

断捨離用のアカウントも好きなのですが、処分したいものがあってもスマホが手元になく「写真を撮ってないからまだ捨てられない!」という本末転倒な出来事が多発しているため(笑)、しばらくは投稿をやめて処分できるときに速やかに処分する!を徹底しています(改めて文字にすると情けなさすぎる)。

メインのアカウントとお菓子を記録するアカウントは、文字通り記録の目的があるので細々と続けていきたいです。あ、あとたまにさせていだくモニターでも使用しますし。。。

ということで、昨年までのように頻繁にSNSを使用しなくなったので、今はいい距離感を保てているかな?と思っています。

3:頑張りすぎない

私はこれまで、やらなければならないことはさっさとやって後で休もうというタイプでした。でも45歳の誕生日を過ぎたころから体に不調を感じることが増えてきて、ようやくこれまで通りではいけないなと気づきました。

体調不良は更年期などの年齢だけが原因ではないのかもしれませんが、45歳を超えてあまりにも一気に来たので体について見直す良い機会となりました。

頑張りすぎないについては、私が思う以上に緩い予定にしなければならないことを実感しています。45歳を過ぎて不調を感じるようになって、今までよりは予定をゆるめていたのですがそれではダメだったみたい。

45歳までが10だったとしたら、7とか8ではダメで5くらいにセーブするのが良いみたいです。ということに最近気づきました。そしてこれが一生続くわけではなく、今は5にセーブしておいて、コツコツと健康的な生活を積み重ね、最終的には7、8、9……15くらいにパワーアップできればなと思っています(笑)。

多分45歳頃の私もポンコツだったので、今から頑張れば50歳で45歳当時の15レベルくらいにはいけるんじゃないかなと。そこを目指しています!

最近は視力もぐんと落ちて、何を見るのもめんどくさい。なので、心身共に……さらにも意識して休めていきたいと思っています。

2022年いい年にしましょう!

1月ももう終わりですが、やっと2022年の目標が明確になったので今日から目標に向かって邁進したいと思います。そして、せっかくつくったやりたいことリストを忘れないように、週に1度見直そうと思います(これも、やりたいことリストに書いている)。

2020年に始まった自粛生活もまだもう少し続きそうですが、その中でもできるだけ楽しさ、しあわせ、うれしさ、ハッピーを感じられるように日々楽しんで過ごしたいです。

2022年、飛び切り良い年にいたしましょうね!

*「Health&Beauty」にリストアップしたものの中に、今年はしっかりたんぱく質を摂るというものもあります。プロテインにお世話になりそうです!

タイトルとURLをコピーしました