※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

清荒神へお参りに【兵庫県宝塚市】

兵庫お出かけ

台所の神棚にお祀りしているお札をお返しして、また新たなお札を頂くために、兵庫県宝塚市にある清荒神さんへお参りに行きました!今年で3……いや4回目かな?

実はこれまで、毎回近くまでくるものの道に迷ってしまってストレートに到着できたことがないんですよね。古くからあるお寺なのでナビにも入っているはずなのに、毎回必ず道に迷うんですよ……(;’∀’)

でも今回は、道に迷わず引き返すことなく到着しました。ただ、ひどい渋滞にはまったわけではないのですが、到着までに結構時間がかかってしまいましたが。ちなみに道に迷わなかったのは、車を買い替えてナビが変わったからだとを思われます(笑)。

なにはともあれ、2020年、2021年はコロナ禍で伺えなかったので、2019年ぶり以来にお参りできてよかったです。

スポンサーリンク

真言三宝宗清荒神清澄寺

清荒神の正式名称は、清荒神清澄寺というそうな。お寺なの?神社なの?という疑問を持たれる方が多いようですが清澄寺とある通りお寺さんです。ただ、仏様だけではなく神様もまつられているため、迷う方が多いようですね。私も初めて伺ったときは、どちらなんだろう???とハテナがいっぱいでした。

公式サイトのよくある質問に記載されていますが、清澄寺のご本尊である大日如来様の守護神として三宝荒神様がまつられているので、仏様と神様がまつられているそうです。

ちなみに、お身内にご不幸があった場合は本堂(仏様)へまお参りできますが、荒神様へのお参りは四十九日の満中陰が過ぎるまではご遠慮くださいとありました。

こちらは、「荒神影向(こうじんようごう)の榊」です。写真ではわかりにくいのですが、柵の下にいくつかのがありまして、柵の内側には小銭が散らばっています。

棒を使って小銭を引き寄せて取り、紙に包んでお財布の中に入れておくと小遣銭に不自由せずお守りとして持っておくと吉事があるそうです。そして次回参拝した際には、頂いた小銭をにしてお返しします。

私は前回5円玉をいただき、お財布に入れておきました。たしかにそういわれると、小遣銭に不自由しなかったです!今回のお参りでは5円玉を2枚お返しし、また別の5円玉を頂いて帰りました。次回伺うまで、紙に包んでお財布に入れお守りします。

写真はないのですが、境内にある一願地蔵尊では、お願い事を1つきいてくださるそうな。とっても大きなお地蔵様で、ひしゃくでお水をかけて三礼するのですが……

大きいうえに水をかける場所から少し距離があるため、うまくやらなければ水がきちんと届きません。私は、過去1度もお地蔵様にお水がかけられた試しがありません(;’∀’)

毎回、驚くほど違う方向に水が飛び散るので、いつも人がいないときにお水をかけるようにしています。今回も真正面のお地蔵様にお水がかからず、いつも通りに右側にそれてしまいました………。

でも、まぁ、気持ちは届いたと思うので(?)1つお願い事をしてまいりました。

次回は来年の6月かしら?

コロナ禍でなかなかうかがえず、久しぶりにお参りできて新しいお札もいただけて良かったです。お札の効果は1年ほどとのことですので、次回は来年の5月か6月頃でしょうか。

この時期の平日であれば、境内も空いていてゆっくりとお参りができます。新緑も美しく、人がいないときを見計らって少しマスクを外してみましたが、森林浴を思わせるとっても心地よい空気でした。ここぞとばかりに、めいっぱい吸い込んできましたよ~!

台所の安全と、一願成就のお地蔵様にお願いしたことが叶いますように………( ̄▽ ̄)ニヤリ

タイトルとURLをコピーしました