※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【おすすめ】広島県&呉のお土産!全15種類~お菓子・飲み物【自分用】

全国食べ歩き

先日、リモートでは済ませられない所用があり、広島県の呉市まで車を走らせて弾丸日帰りで行ってまいりました。

私はドライバーに立候補し(?)、用事の間は自由時間をもらいました。人が多いと密になりますしね(という理由をつけて(笑))。

自由時間の間に、色々と自分用の広島&呉土産を買ってきたので紹介したいと思います。また、今回は買えなかったのですが、行く前に買いたいなとチェックしていた商品も含め、全15種類の広島&呉土産を紹介します!

呉で購入したご当地パン・ローカルパンはこちら↓↓

スポンサーリンク

広島&呉のお土産!おすすめお菓子

今回のお土産の調達場所は、呉駅と連絡橋でつながっているショッピングモール(スーパー?)「ゆめタウン呉」と、山陽道のSA(サービスエリア)です。

ではさっそく購入した商品たちを紹介しましょう!

広島&呉の銘菓たち

同じ写真が2枚続いてすみません。まずは、1番広島&呉土産っぽい銘菓から紹介します。

鳳梨萬頭(おんらいまんとう)

写真の右上に2つ並んでいるのが、広島県呉市にある天明堂「鳳梨萬頭」。漢字が4文字ならんですが「おんらいまんとう」と読みます。

ソフトクッキーのような生地にパイナップルジャムがサンドされていて、しっとりとした口当たりの非常においしいお饅頭です。お饅頭……と言いましたが、味は洋風です。台湾のパイナップルケーキのような雰囲気ですが、しっとり感は断然こちらの方が上です。

父の田舎が呉市なので、小さい頃から何度も食べたお菓子です。今回原材料を見て「冬瓜も入っていたのか!」とびっくりしました。

購入場所はゆめタウン呉の食品売り場で、価格は1個125円+税。ちなみに、食品売り場の隣にある「お土産コーナー」でも販売されています。

4月25日に購入して賞味期限は5月15日だったので、お土産にもしやすいのではないでしょうか?ちなみに姉妹品(?)でレモンジャム入りの檸檬もあるのですが、数年前に食べたときの感想としては私は鳳梨萬頭の方が好きだったので、鳳梨萬頭を2つ購入しました!

桐葉菓(とうようか)

写真左上のお菓子は、もみじ饅頭でおなじみやまだ屋さんの「桐葉菓」です。生地にもち米を使用しており、一口食べるともちっとした食感が楽しめます。中のあんは、粒あんこし餡をあわせたものだそう。

こちらもまだ今回は食べていませんが、過去に何度も食べたことがあります。もちっとした食感が癖になるおいしいお菓子です。関西の方に伝えるとすれば、阿闍梨餅風の食感という感じでしょうか?(もっちり度は阿闍梨餅の方が強いかも)

購入場所はゆめタウン呉の食品売り場で、1個138円+税。こちらも、「お土産コーナー」でも販売されていました。

4月25日に購入して、賞味期限は5月13日までとゆとりがあるのでお土産にしやすいですね。

もみじ饅頭

写真中段は、にしき堂「もみじ饅頭」です。これまでもいろんな味を食べたことがあるので、ゆめタウン呉では購入しませんでした。でも、帰りに立ち寄ったサービスエリアで食べたことがない味を見つけたので購入。

お餅もみじ、さくらんぼもみじ、お芋もみじを購入しました。次に立ち寄ったSAで、桜餅もみじを見つけてとても気になったのですが、すでにたくさんお土産を購入していたことと、1個だけ購入するのもめんどうだったので次回の楽しみにとっておきました。

もみじ饅頭は広島のお土産の定番ですが、どんどん新しい味が出ているので、食べたことがない味を探すのも楽しいですよ!

購入場所は福山SA(上り)で、お餅もみじ、お芋もみじは100円+税さくらんぼもみじは130円+税でした。4月25日購入で、賞味期限は5月5~7日です。

せとこまち八朔

写真下段は、もみじ饅頭と同じくにしき堂「せとこまち 八朔」です。「れもん」もありましたが今回は八朔をチョイス。せとこまちは初めて購入しました。

サイトを見るとしっとりとした煎餅で、八朔ジャムをくるんだ求肥を挟んでいるようです。食べるのが楽しみです!

購入場所は福山SA(上り)1個130円+税です。4月25日購入で、賞味期限は5月12日でした。

呉名物!巴屋のアイスもなか

要冷凍なので私は購入後すぐに食べましたが、巴屋「アイスもなか」も購入しました。こちらも、呉で有名なアイスもなかのようです。

さすがに食べには行けないだろうと思っていたら、ゆめタウン呉の冷凍コーナーで販売されていました。フレーバーの種類も豊富で、1個130~150円+税。私は安納芋を選びました。

中はアイスクリームではなくラクトアイスで、むかしなつかしのシャクッっとした食感です。かじるとサクッ、サクッと小気味良く割れるのが心地よい。家族は甘酒味を食べていて、「おいしいけど、甘酒感はあまりない」と言っていましたが、安納芋はしっかりお芋の風味が感じられました。

べたべたしないので食べた後ものどが渇かず、さっぱりとしています。暑い日に食べると、良い感じで体温を下げてくれそうです。もなか自体もおいしくて、他の味も食べてみたくなりました。

購入場所はゆめタウン呉の食品売り場価格は1個130円+税です。

広島&呉のお土産:おつまみ系

おつまみ系とまとめてしまいましたが、この2点も購入いたしました!

三宅水産:がんす

写真右は、呉市にある三宅水産「がんす」です。パッケージを見ると「揚げかまぼこ(魚肉ねり製品)」と記載されています。

トースターで軽くあぶっていただきました。カリッとした表面と、プリっとした噛み応え!しかも、ピリッとした味あじわいでとてもおいしかったです。

今回は初めて食べるのでトースターであぶってシンプルにそのまま頂きましたが、ラーメンにトッピングしたり、1cm幅に切って野菜炒めに入れたり、卵とじにしたりしてもおいしそうです。

購入場所はゆめタウン呉の食品売り場で、4枚入り257円+税。2枚入りもありました。4月25日に購入して、賞味期限は4月29日まででした。

カルビーさやえんどうカープ坊やパッケージ

写真左側は、毎度おなじみカルビー「さやえんどう」です。普段から食べているお菓子ですが、パッケージにカープ坊やが描かれていたので広島土産として購入してみました。ちなみに、カープ坊やがプリントされた6Pチーズも売っていましたよ!

裏面には、カープのユニフォームの歴史が書かれていました。赤のイメージが強いのですが、最初は紺色だったんですね。驚き!

購入場所はゆめタウン呉の食品売り場で、1個98円+税とお買い得でした(笑)。賞味期限は4月25日購入で2022年9月までと長いので、ゆっくり食べられます。

購入できなかったけどチェックしていた呉土産

残念ながら今回は購入できませんでしたが、呉に行くにあたりリサーチして「いいな」と思っていた食べ物系の呉土産です。次回(……はもうないかもしれませんが……)のために、記録しておきたいと思います!

呉メロンパンのパンたち

今年の「やりたいことリスト」の食べたいものにもピックアップしていた、「呉メロンパン」です。父の実家が呉なので、過去に何度か食べたことがあります。そしていつしか知らないうちに、有名なパンになっていました(笑)。

このメロンパンは、ベースボール型のパンの中に白あんっぽいクリームが入っています。手にとるとずっしりと重みがあり、私は1cmくらいにカットして食べるのが好き。そして、「食べきれないよね」と言いながらも、1cm、また1cmと結局全部食べてしまいます(笑)。

ゆめタウン呉のお土産コーナーに「呉メロンパン」(実は店名でもあります)のコーナーがあるのですが、残念ながら午後2時ごろにはすでに売り切れていて購入できませんでした。

同じく呉メロンパンの「こしあん」も「やりたいことリスト」にピックアップしていました。こちらのパンもずっしりと重たく、こしあんがこれでもかっ!というくらいたっぷりと入っています。残念ながらこちらも買えず。

そして最後は「ナナパン」。こちらは食べたことがないのですが、クリームとチョコが入っているようです。実は訪れたときには販売されていたのですが、食品売り場で買い物を済ませてからお店に戻ると売り切れていました(笑)。

要するに人気の品ということですね。買えたらラッキー(?)。次回はぜひ購入したいです。

フライケーキ

福住「フライケーキ」も呉名物とのこと。残念ながら想定していたような自由時間がなく、街中までぶらり散歩する時間がなく断念しました。

一言でいうと、あんこの入った揚げ饅頭のようなものだそうです。揚げたてはもちろん、自宅でリベイクしてもおいしいようです。

エーデルワイスのクリームパイ

呉市にあるエーデルワイス洋菓子店「クリームパイ」もかなり人気の商品のようです。お店で食べる時間はないだろうと予測していたので、購入 → 帰りのSAの駐車場でのんびりティータイム をもくろんでいましたが、買いに行くことすらできませんでした( ノД`)シクシク…

というか、人気商品のようなので、きっと売り切れていたことでしょう。朝から呉をぶらり散歩できる方は要チェックです!ちなみに、ケーキ箱の掛け紙超レトロでかわいいです♡

合歓のバターケーキ

合歓「バターケーキ」も呉では有名なケーキのようです。エーデルワイスのクリームパイよりは日保ちもしそうだったので、クリームパイは帰りのSAで、こちらは自宅でゆっくり……と思っていたので残念です。(どれだけ食べる気だ?)

シンプルな普通のケーキに見えますが、皆さんの投稿を見れば見るほど1度食べてみたくなります。おいしいらしいです。。。。。(余計に残念)

ささき寿司さんの巻き寿司

ささき寿司「巻き寿司」も人気のようです。私は巻物と言えば海鮮巻きが一番好きだったのですが、以前、兵庫県のマイスター工房八千代の巻き寿司を食べて以来、巻き寿司もかなり好きになりました。

ということで、人気が高いささき寿司さんの巻き寿司も楽しみにしていたのですが、ぶらり街歩きできずに残念です。次回はぜひ!

昴珈琲のドリップコーヒー

昴珈琲の、「海軍さんの珈琲」「ドミニカープ・ブレンド」は以前、呉の親戚にいただいたことがあり飲んだことがありました。ドリップの形状が三角錐になっていて本格的!コーヒーの味の違いが分かるほど詳しくないのですが、それでもおいしかったです。

懐かしかったことと、お店では様々なドリップコーヒーが1袋から購入できるらしいという噂を聞き付け、こちらもぶらり散歩で立ち寄る予定でした。最近コーヒードリップのパッケージの収集をはじめたので、そういった意味でも興味津々。

今回は購入できず残念ですが、通販も行っておられるようなのでぜひ利用してみたいと思います!

呉イカ天

知らなかったのですが、イカ天も呉が発祥だそうですね!イカ天、好きなんですよ~。この3点もゆめタウン呉の食品売り場で販売されてしました!

そして広島発のイカ天と言えばもうひとつ。こちら!

人気がある商品で今では滋賀県でも購入できますが、こちらも初めて食べたのは呉の親戚からもらったのがきっかけでした。

前述のイカ天とこちらのイカ天……こちらは滋賀でも買えるしな~。でも、食べたいな~。どっちを買おうかな~。と思っている間に、買いそびれてしまいました(え?)。

大和ラムネ&しおラムネ

昴珈琲さんの海軍さんの……もそうですし、こちらの「大和ラムネ」もそうですが、呉は海軍とのつながりが深いのでこのようなパッケージ、ネーミングの商品がたくさんありますね。

こちらのラムネもおいしそうなので購入してみたかったのですが、迷いに迷って今回は見送り!次回の楽しみにしたいと思います。

ちなみに、ゆめタウン呉の食品売り場の中にあるトビキリ本舗で販売されていました!

帰宅前にちょっと寄り道

写真の右手側の建物がゆめタウン呉、左側が大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)、真正面に見えるクジラっぽい形の建物が海上自衛隊呉史料館(愛称てつのくじら館)です。写真が暗くて残念。

用事を終えた家族と合流し、帰宅前に少しだけ時間があったのでてつのくじら館を見学しました。ちなみに大和ミュージアムは以前、祖父、祖母、家族で見学したことがあります。(祖父は戦時中海軍に所属していました)。

呉の旧海軍のことや、海上自衛隊のこと。機雷を撤去する掃海についてなど、知らなかったことが学べました。ただ時間がなくてじっくり見られず、駆け足だったのがちと残念。

なんとこちらの建物、色々な展示や資料を見た後、本物の潜水艦の見学ができるんです。狭い場所に必要なものがびっしりと設置されていて、語彙力なさすぎの感想で申し訳ないのですが本当にすごかったです。日々、平和と安全のために働いてくださっている隊員の方々に感謝。

潜水艦前の展示も含め、様々なことが学べますし、潜水艦に入るというとても貴重な体験ができましたし伺って良かったです。時間がなかったのが本当に残念。入場は無料なので、お近くに立ち寄られた際にはぜひ!

広島や呉には食べたいお土産がたくさんある

今回購入したこまごまとした銘菓は、賞味期限順に並べて袋にまとめました(笑)。うっかりすると賞味期限が過ぎちゃいそうなので、期限内においしく味わっていただきたいです。

実はこのほかにも、ゆめタウン呉でご当地パンを購入しているので、後日そちらもブログにアップします。

呉の街を歩いて思ったことは、穏やかな雰囲気が漂っているなということ。例えば、狭い通路で人と人が対面すると、すり抜けたりせず、立ち止まって人がいなくなるのを待つ姿を多く見かけました。

私の場合、もちろん状況にもよりますが、立ち止まって待つというより、ササッとすり抜けちゃうことが多いので見習おうと思いました。

あと、広島の方言も好きなので、店員さんがお客さんに説明している話し声が聞こえたりすると(・∀・)ニヤニヤしてしまいました(笑)。

もうなかなか呉に行く機会はないですし、もしかしたら今回が最後かもしれないな~と思ったりもするのですが、行こうと思えば行けるので、また行きたくなったら宮島なども絡めて旅行に行きたいと思います。

早く安心して、日本中を自由に旅行できる日が来ますように!

↓↓昴珈琲さんのコーヒーがふるさと納税の返礼品になっているようです!知らなかった!!!

タイトルとURLをコピーしました